なすとピーマンの味噌パスタ

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

夏野菜の美味しい季節♥
なすとピーマンは赤味噌との相性抜群♥
辛味を加えれば、暑い季節にも食欲が出ますよ~♪

このレシピの生い立ち
夏野菜が美味しい季節♥美味しいなすが手に入ったので夕飯は長男の大好きな味噌炒めにしようと思っていたら、大雨警報発令で小学校が臨時休校!味噌炒めの予定を繰り上げ、他のおかずを作るのも面倒なのでパスタを加えて一品料理にしちゃいました(^o^;)

なすとピーマンの味噌パスタ

夏野菜の美味しい季節♥
なすとピーマンは赤味噌との相性抜群♥
辛味を加えれば、暑い季節にも食欲が出ますよ~♪

このレシピの生い立ち
夏野菜が美味しい季節♥美味しいなすが手に入ったので夕飯は長男の大好きな味噌炒めにしようと思っていたら、大雨警報発令で小学校が臨時休校!味噌炒めの予定を繰り上げ、他のおかずを作るのも面倒なのでパスタを加えて一品料理にしちゃいました(^o^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好みのパスタ 2人前
  2. なす 1本
  3. ピーマン 1個
  4. キャベツ 2枚(100gくらい)
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. 豚ひき肉 100g
  7. 味噌だれ
  8. 赤味噌 大さじ2
  9. みりん 大さじ3
  10. きび砂糖(砂糖) 大さじ1
  11. 醤油 大さじ2/3
  12. お好みので
  13. 万能ねぎ 1本
  14. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    パスタは表示の通りに茹で、しっかりと湯切りする。

    万能ねぎは小口切りにする。

    味噌だれの材料を合わせてよく混ぜる。

  2. 2

    なすはヘタを除き薄い輪切りに、ピーマンは種を除き乱切りに、キャベツはひと口大に切る。
    玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    玉ねぎ以外の野菜を耐熱の器に入れ、ラップを700wの電子レンジで3分ほど加熱する。

  4. 4

    フライパンにごま油大さじ1/2程度を温め、玉ねぎを炒める。透き通ったらひき肉を加え、3の野菜を水分も一緒に加えて炒める。

  5. 5

    肉によく火が通ったら合わせ味噌を加えてよく絡める。
    パスタを加え、均一に混ざるように炒め合わせる。

  6. 6

    器に盛り、お好みで万能ねぎを散らし、ラー油を垂らす。

コツ・ポイント

味噌だれの濃さは、お好みで調味料を増減して調節して下さい。

パスタはお好みのものを♪ペンネでも美味しいです♥

ラー油の代わりに、合わせ味噌に豆板醤を少々加えても♥ピリ辛で食欲が出ますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ