カイロで超お手軽☆手作り納豆

mom16
mom16 @cook_40294736

まさかのポカポカカイロで納豆ができちゃいました!
このレシピの生い立ち
ヨーグルトメーカーで作っていましたが、入りきらなかった大豆をなんとか発酵させたくてやってみました

カイロで超お手軽☆手作り納豆

まさかのポカポカカイロで納豆ができちゃいました!
このレシピの生い立ち
ヨーグルトメーカーで作っていましたが、入りきらなかった大豆をなんとか発酵させたくてやってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥大豆 200g
  2. 市販納豆 1パック
  3. カイロ タッパひとつに2コ

作り方

  1. 1

    乾燥大豆をたっぷりの水につけ一晩置く。枝豆くらいの大きさになればOKです。

  2. 2

    大豆をざっと洗い、圧力鍋に入れ火にかけます。シューとなったら弱火にして15分から20分ほど加圧します。

  3. 3

    圧が抜けたらすぐに豆の硬さをcheck。ほどよい柔らかさになっていたらざるにあけます。

  4. 4

    冷めないうちに市販の納豆を入れて全体に混ぜます。

  5. 5

    焼酎などでアルコール消毒したタッパーに④を入れキッチンペーパーを挟んで蓋をします。(ペーパーが蓋からはみ出るように)

  6. 6

    チャック出来る保冷バッグにタオルを敷きカイロを貼る。その上にタッパを置きチャックを閉め少し暖かめの場所に放置する。

  7. 7

    半日してカイロを貼り変え合計24時間放置する。(夏だと20時間位で発酵するかも)蓋を開け表面が白く粘りが出ていればOK

  8. 8

    冷蔵庫で2日寝かせれば完成です!我が家では白ネギ、卵黄、牡蠣醤油で頂きます。小分けして冷凍保存も出来ます!

コツ・ポイント

40℃前後に保ってあげるようにすればうまく発酵してくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mom16
mom16 @cook_40294736
に公開

似たレシピ