冬瓜バター(簡単)

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

レンジで時短
混ぜて炒めるだけ

このレシピの生い立ち
我が家の食べ盛りの小さな巨人が
クレープが食べたいと言うので作ってみました。
台風で悪天候の中
買い物に行きたくないし
こんな日に限って
バナナやフルーツが無い

冷蔵庫の野菜で簡単に出来る物って
煮るか焼くかですね…

冬瓜バター(簡単)

レンジで時短
混ぜて炒めるだけ

このレシピの生い立ち
我が家の食べ盛りの小さな巨人が
クレープが食べたいと言うので作ってみました。
台風で悪天候の中
買い物に行きたくないし
こんな日に限って
バナナやフルーツが無い

冷蔵庫の野菜で簡単に出来る物って
煮るか焼くかですね…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約200グラム分
  1. 冬瓜(薄切り) 約200g
  2. 砂糖 大さじ4(36g)
  3. 炒め用
  4. バター(マーガリン可) 大さじ1(12g)
  5. 砂糖 大さじ1(9g)

作り方

  1. 1

    冬瓜はワタを取って
    種もとる

  2. 2

    冬瓜を
    食べやすい大きさの
    薄切りにする

    ※色味と食感を残す為
    皮を残してますが
    固いので
    残す残さんは自由

  3. 3

    耐熱容器に
    冬瓜と砂糖大さじ4(36g)を
    入れ和える

  4. 4

    ふんわりラップし
    レンジ600w
    約5分加熱する

    冬瓜は半透明になり
    水分が出てるので
    混ぜる

  5. 5

    中火でフライパンに
    バターを溶かし
    レンジ加熱した
    冬瓜を入れる 

    ※冬瓜から出た汁も入れる

  6. 6

    強火で約3分炒め
    水分を飛ばし
    砂糖を大さじ1(9g)振って
    からめて完成

  7. 7

    クレープの
    具材に使いました

    クレープ生地は
    こちらを借りました
    ID17787568

  8. 8

    クレープ生地に
    カスタードクリームと
    一緒に巻いたり

    カスタードクリームは
    こちらを借りました
    ID17908246

  9. 9

    彩りでも使ってみました

コツ・ポイント

歯ごたえ・食感・色味を楽しむのに
皮を残しました
レンジで加熱しますが
皮は固めなので
残す残さないは自由

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ