焼き目こんがり♪にんにく無し焼き餃子

chikunchan
chikunchan @cook_40054486

焼く面を増やして、こんがり好きな方に♪
にんにく無しでも美味しい!翌日のニオイを気にせずたくさん食べられますよ(笑)
このレシピの生い立ち
母から教わった、うちの定番餃子です。ニオイを気にせず平日も餃子食べたいのでこのレシピでよく作ります!野菜たっぷりでアッサリしているのでついつい食べ過ぎちゃいます(^^;

焼き目こんがり♪にんにく無し焼き餃子

焼く面を増やして、こんがり好きな方に♪
にんにく無しでも美味しい!翌日のニオイを気にせずたくさん食べられますよ(笑)
このレシピの生い立ち
母から教わった、うちの定番餃子です。ニオイを気にせず平日も餃子食べたいのでこのレシピでよく作ります!野菜たっぷりでアッサリしているのでついつい食べ過ぎちゃいます(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個
  1. 餃子の皮 約30枚
  2. キャベツ 1/4玉
  3. ニラ 1束
  4. 豚挽き肉 100g
  5. ☆味噌 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. ☆オイスターソース 大さじ1
  8. ☆砂糖 小さじ1
  9. ☆しょうがチューブ 5㎝位
  10. ごま油(焼く時に使用) 適量
  11. お湯 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ、ニラをみじん切りする。

  2. 2

    ☆の材料を加えて、粘り気が出るまでよく混ぜたら餡の出来上がりです。

  3. 3

    餃子の皮で包みます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を薄くひき、餃子の底ではなく、ヒダの裏側の平らな面を下にして、焼き色が付くまで焼きます。

  5. 5

    焼き色が付いたら、餃子を立てて、餃子にお湯が1/3かぶる程度入れ、蓋をして約5分蒸し焼きにします。

  6. 6

    水分が無くなったら、ごま油を回しかけ、カリっと焼けたら完成☆

コツ・ポイント

ニラをたっぷり入れると、にんにく無しでも物足りなさを感じません☆通常は餃子の底を一面しか焼きませんが、2面焼く事でこんがり香ばしく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikunchan
chikunchan @cook_40054486
に公開
3人の男児のずぼら母(о´∀`о)のんびりレシピ載せていきたいと思います☆
もっと読む

似たレシピ