ざくざくふるふるいよかんかん

おかつぎ @cook_40044271
ざくざくで、ふるふるな、伊予柑の、寒天です。
旬の伊予柑をどっさり、ジュレのようにゆる~い寒天でまとめました。
このレシピの生い立ち
伊予柑の寒天デザートを作りたかったのですが、果肉のざくざくした食感も捨てがたく、ジュースにはしたくないのぅ…という思いから。
ざくざくふるふるいよかんかん
ざくざくで、ふるふるな、伊予柑の、寒天です。
旬の伊予柑をどっさり、ジュレのようにゆる~い寒天でまとめました。
このレシピの生い立ち
伊予柑の寒天デザートを作りたかったのですが、果肉のざくざくした食感も捨てがたく、ジュースにはしたくないのぅ…という思いから。
作り方
- 1
伊予柑は皮をむき、薄皮もむく。取り出した実を4つぐらいに分ける。果汁をボウルで受けながら作業するといいですよ。
- 2
バラした実と果汁を入れたボウルに、砂糖を加えざっと混る。そのまま室温で30分ほどおく。砂糖が溶けるまで。
- 3
小鍋に粉寒天と水を入れて火にかけ、混ぜながら煮溶かす。沸騰したら火を弱め、混ぜながら2分ほど煮つめる。
- 4
鍋を火からおろし、鍋底を冷水につけ、ゴムベラでゆっくり混ぜながら冷ます。少しとろみがついて、ぬるいと感じるくらいまで。
- 5
②のボウルに寒天液を加え、ゴムベラなどでよく混ぜる。水でぬらした容器に注ぎ、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
かっちりぼよよんとは固まりません。型ぬきは難しいので、食べる器に入れて冷やす、大きい容器で冷やして取り分ける…といったことをおすすめします。
混ぜた寒天液は固まりやすいので、⑤の作業は手早く行いましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
河内晩柑とカルピスの寒天♪ふるふる食感♪ 河内晩柑とカルピスの寒天♪ふるふる食感♪
河内晩柑のふるふるジュレのような食感の寒天と、カルピス寒天をあわせた爽やかな寒天です!簡単で暑い季節にもぴったり♪ 京たまご -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405788