えびの春色かき揚げ

jolly☆meal @cook_40191775
えびのピンクとスナップエンドウのグリーンがきれいなかき揚げです。
このレシピの生い立ち
かき揚げは、少しの材料で豪華にみせれるおかずなので、大活躍です。
えびの春色かき揚げ
えびのピンクとスナップエンドウのグリーンがきれいなかき揚げです。
このレシピの生い立ち
かき揚げは、少しの材料で豪華にみせれるおかずなので、大活躍です。
作り方
- 1
むきえびは、片栗粉と料理酒で洗い、臭みを取る。
- 2
スナップエンドウはすじを取って下ゆでしておく。
- 3
天ぷら粉に水を加えて衣をつくる。少しかために作るとよい。
- 4
3にむきえびとスナップエンドウを加えて混ぜる。
- 5
油を熱して、種を落としたらすぐ浮き上がってくるくらいの温度にする。
- 6
スプーンで4のタネをすくい、熱した油に落としていく。
タネをあまり何度もいじらず、ある程度上がったらひっくり返す。 - 7
種から出る泡が細かくなってタネが油から浮き上がってきたら出来上がり。
コツ・ポイント
塩や山椒塩をつけて食べるとおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405807