豆板醤代わりに…赤とうがらし味噌

ラクラクダ @rakurakuda118
本来、豆板醤はソラマメと唐辛子で作りますが、有り合わせの材料で、それに近い味になります。
このレシピの生い立ち
使う機会の少ない豆板醤をわざわざ買いに行くのもあれなので、代用品を作ってみました。
豆板醤代わりに…赤とうがらし味噌
本来、豆板醤はソラマメと唐辛子で作りますが、有り合わせの材料で、それに近い味になります。
このレシピの生い立ち
使う機会の少ない豆板醤をわざわざ買いに行くのもあれなので、代用品を作ってみました。
作り方
- 1
味噌と唐辛子を合わせます。
- 2
上白糖を合わせます。
- 3
胡麻油を混ぜ込みます。
- 4
出来上がり。( ´ ▽ ` )ノ
- 5
2017/7/8、人気検索TOP10入り、ありがとうございますヾ(๑╹◡╹)ノ"
- 6
唐辛子の人気検索で1位になりました♪誠にありがとうございます
コツ・ポイント
辛いのが苦手な方は、唐辛子を少なめにして、作ってくださいね(^^;;
似たレシピ
-
-
-
-
乾燥とうがらし(なんばん/たかのつめ) 乾燥とうがらし(なんばん/たかのつめ)
夏も終わりに近づくと赤唐辛子が出てきます。そこで自家製のなんばん(たかのつめ)を作ります。写真は去年干し始めた物。Artane.
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20407191