オーブンでうちのえび焼売

ママンちゃん
ママンちゃん @cook_40067839

エビと豆腐と豚でシューマイ!蒸し機能のついたオーブンで作るから大量生産。
このレシピの生い立ち
カロリーを抑えて食べ応えのある焼売が欲しくて作りました

オーブンでうちのえび焼売

エビと豆腐と豚でシューマイ!蒸し機能のついたオーブンで作るから大量生産。
このレシピの生い立ち
カロリーを抑えて食べ応えのある焼売が欲しくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. 焼売の皮 1袋(約30枚)
  2. 冷凍むきえび(中身用) 100g
  3. 冷凍むきえび(飾り用) 適量
  4. 片栗粉むきえび用) 大さじ2
  5. 酒(むきえび用) 大さじ1
  6. 豚ミンチ 100g
  7. 絹豆腐 1/2丁
  8. 椎茸 1枚
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. 片栗粉 大さじ3
  11. ◎醤油 大さじ1
  12. ◎砂糖 大さじ0.5
  13. ごま 大さじ1
  14. ◎中華スープの素(顆粒) 小さじ1
  15. ◎塩 少々
  16. ◎胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りします。

  2. 2

    冷凍むきえびを解凍し、むきえび用の片栗粉と酒をまぶして混ぜます。

  3. 3

    えびは5分ほどで液体を水で洗い流し、水気を切ります。
    中身用のえびと飾り用のえびを分けます。

  4. 4

    中身用のえびと椎茸と玉ねぎをみじん切りにします。えびは粗めにしておくと食べる時にプリ感がでます。

  5. 5

    4と豆腐と◎調味料を全て入れよく混ぜます。

  6. 6

    オーブンの鉄板の上に網をのせ、クッキングシートを敷いておきます。

  7. 7

    焼売の皮を掌にのせ、タネを真ん中に乗せて周りの皮を側面にくっつけながら成形します。

  8. 8

    6に少し間隔を空けながら焼売を並べていきます。皮が触っていると蒸すとくっついちゃうので。

  9. 9

    最後に飾り用のえびを置きます。

  10. 10

    オーブンの蒸し機能で約15分蒸します。「焼売」メニューが有る場合はそれで!

コツ・ポイント

冷凍むきえびは1袋の量がメーカーで違うので100gを中身として使い、残量を飾り付けにまわしてます。足りなければ無しでもいいし、ミックスベジでも
普通の焼売より柔らかく出来あがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママンちゃん
ママンちゃん @cook_40067839
に公開
クックパッド様がなければ晩御飯も作れません。ありがたい、ありがたい
もっと読む

似たレシピ