わかめあんかけ茶碗蒸し

クックRAOYVO☆
クックRAOYVO☆ @cook_40079406

前日のうどんだしを、使いテレビで見たギャル曽根さんが作ったあんかけ茶碗蒸しが気になり
残り物とは思えない美味しさでした。
このレシピの生い立ち
昔働いてた寿司屋で茶碗蒸しの作り方覚えました。過去は蒸し器で次フライパンに水入れて次レンジ加熱で次ビストロ自動メニューで色々試して今までまあまあだった。ギャル曽根さんが作ってたあんかけ茶碗蒸しに挑戦したくてレシピは?今回のは最高に美味しい。

わかめあんかけ茶碗蒸し

前日のうどんだしを、使いテレビで見たギャル曽根さんが作ったあんかけ茶碗蒸しが気になり
残り物とは思えない美味しさでした。
このレシピの生い立ち
昔働いてた寿司屋で茶碗蒸しの作り方覚えました。過去は蒸し器で次フライパンに水入れて次レンジ加熱で次ビストロ自動メニューで色々試して今までまあまあだった。ギャル曽根さんが作ってたあんかけ茶碗蒸しに挑戦したくてレシピは?今回のは最高に美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. うどんだしわかめネギ入り 1000CC
  2. 玉子 4個
  3. カマボコ 8切れ
  4. しめじ 2分の1株
  5. 水菜三つ葉 少し

作り方

  1. 1

    うどんだしから、わかめネギを、抜き取り、
    だしだけにします。だしを、わかめネギの所に200〜400cc残します。

  2. 2

    うどんだしだけの方に玉子を、4個割り入れ、
    混ぜます。別のボールを、用意して、
    混ぜた、液体を、こします。

  3. 3

    カマボコ、しめじ、水菜、あれば三つ葉、銀杏、エビ、しいたけ、鶏肉、白身魚、など、入れてもいい!を、切り耐熱容器に入れる

  4. 4

    3で用意した器に、2で用意した玉子液体を流し入れ、スチームレンジで、600ワットで、24分 レンジで、20分様子みながら

  5. 5

    茶碗蒸しができるまでにわかめ入りだしを、温めます。水溶き片栗粉を、流し入れ混ぜとろみをつけますできた茶碗蒸しにかけて完成

コツ・ポイント

うどんだしが、辛くならない様に、玉子が入っても、醤油など、絶対たしては、だめ!以前失敗。レンジの機種にもより、自動メニューがある物から、無い物も、なので、ない場合は、ラップを、して加熱、巣ができては、困るので、時折確認が必要。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックRAOYVO☆
クックRAOYVO☆ @cook_40079406
に公開

似たレシピ