簡単☆エスニック風味豚肉とトマトのパスタ

conny☆ @cook_40284221
夏、暑い日でもパクパク食べれて、簡単でお野菜もたくさんとれる、具沢山なパスタです。
このレシピの生い立ち
豚肉とトマトで和風パスタを作るはずが、食欲のない母のために、食欲わくようにナンプラーとレモン汁でさっぱり仕上げました。
簡単☆エスニック風味豚肉とトマトのパスタ
夏、暑い日でもパクパク食べれて、簡単でお野菜もたくさんとれる、具沢山なパスタです。
このレシピの生い立ち
豚肉とトマトで和風パスタを作るはずが、食欲のない母のために、食欲わくようにナンプラーとレモン汁でさっぱり仕上げました。
作り方
- 1
にんにくとしょうがはみじん切り、たまねぎは薄切り、キャベツは1.5cm四方くらい、えのきは1/2、プチトマトは1/4に。
- 2
たっぷりのお湯に塩を入れて、パスタをゆではじめる。
- 3
オリーブオイルを弱火で熱し、みじん切りにしたにんにくとしょうがを入れる。香りが出たら、豚肉を色が変わるまで炒める。
- 4
(プチトマト以外の)野菜を入れて、パスタのゆで汁を大さじ1入れて、塩コショウをする。
- 5
野菜に軽く火が通ったら、濃縮タイプの麺つゆを入れて、パスタとプチトマトを入れて、軽く混ぜる。
- 6
仕上げに、ナンプラーとレモン汁を入れてなじませる。
盛り付けたら、刻んだ大葉で飾りつけて、完成! - 7
※ ナンプラーが苦手な方はレモン汁だけでもさっぱり。ナンプラーはユウキ食品のものが、臭みが少なく、使いやすいです。
- 8
※ ナンプラー好きとしては、タイ在住の友人オススメのMegachefのナンプラーを使ってます。
コツ・ポイント
しょうがはたっぷりと。プチトマト以外のお野菜はお好みで。プチトマトは最後に、軽く火を通す程度にすると美味しくなります。
もちろんナンプラーとレモン汁なしの和風味つけでいただいても簡単で美味しいです。
具沢山なのでパスタは少なめでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
エスニック風味☆水菜とアンチョビのパスタ エスニック風味☆水菜とアンチョビのパスタ
レモン汁が加わることでさっぱりと食べられます。エスニック感は薄れますが、ナンプラーは醤油に替えてもOKです。 rogicoya -
エスニック風☆水漬けdeお手軽パスタ エスニック風☆水漬けdeお手軽パスタ
水漬けパスタを使う事で時短で作れるお手軽パスタです。ナンプラーとレモンの爽やかさが美味しいピリ辛な味付けのパスタです。 いつも空色 -
-
麻婆茄子とパクチーのエスニックパスタ 麻婆茄子とパクチーのエスニックパスタ
麻婆の素を使って簡単!野菜も沢山取れちゃう!夏バテ予防にピリ辛!コリアンダーハーブやスパイスのパスタです★ 黒猫魔術店★蜜猫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20411732