シナモン香る~★大人味のチョコトリュフ

*nob*
*nob* @nob_05

とても簡単につくれてかわいくて、100均などに素敵なケースも多種売っているのでバレンタインの贈りものなどにもぴったり~♪
このレシピの生い立ち
今から2年ほど前の、2016年のバレンタインのころに、レシピブログさんのスパイス大使企画でつくったお菓子になります~★シナモンシュガーを使って、どのようなバレンタインのお菓子を作ろうかな~??と思案してつくったお菓子になります~♪

シナモン香る~★大人味のチョコトリュフ

とても簡単につくれてかわいくて、100均などに素敵なケースも多種売っているのでバレンタインの贈りものなどにもぴったり~♪
このレシピの生い立ち
今から2年ほど前の、2016年のバレンタインのころに、レシピブログさんのスパイス大使企画でつくったお菓子になります~★シナモンシュガーを使って、どのようなバレンタインのお菓子を作ろうかな~??と思案してつくったお菓子になります~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分ほど
  1. ガナッシュクリーム
  2. チョコレート(ビタータイプ) 100g
  3. シナモンシュガー 15gほど
  4. 仕上げ用
  5. チョコレート(ビタータイプ) 100gほど
  6. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    ■ガナッシュクリームを作る。

  2. 2

    小さめの鍋に生クリームを入れ、沸騰直前まで中火で煮たら、スイートチョコレートを入れて混ぜて溶かす。

  3. 3

    シナモンシュガーも加えよく混ぜあわせる。

  4. 4

    ガナッシュクリームの粗熱がとれ、適度に固まったら、搾り袋に入れ、オーブンペーパーの上に、一口大の大きさの球状に搾りだす。

  5. 5

    搾り出しおえたら冷蔵庫に1時間以上入れて、しっかり冷やし固める。

  6. 6

    ■仕上げ。

  7. 7

    仕上げ用のスイートチョコレートを鍋に入れ、弱火にかけてチョコを溶かす。

  8. 8

    チョコが溶けたら球状に冷やし固めたガナッシュクリームをさっとくぐらせ、表面に溶けたチョコをコーティングする。

  9. 9

    すぐに、バット等に入れたココアパウダーの中に転がして、ココアパウダーを全体にまぶす。

  10. 10

    コーティングしたチョコが固まるまでそのままにして仕上げる。

コツ・ポイント

ブログでの「シナモン香る~★大人味のチョコトリュフ」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/36550425.html

※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*nob*
*nob* @nob_05
に公開
お弁当料理男子*nob*です。パートナーの相棒の日々のお弁当と電子レンジで簡単に作れる日々のお弁当のおかずのレシピを紹介しています。→ http://nobunobu2019.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ