レンジDE蒸し鶏肉のゴマだれ

夏バテに!レンジでも美味しい調理法!常温に戻したお肉で失敗なしだよ
このレシピの生い立ち
一人暮らしの息子の為にレシピ考案。100g39円の鶏胸で作ったのだ。笑(❃´◡`❃)
レンジDE蒸し鶏肉のゴマだれ
夏バテに!レンジでも美味しい調理法!常温に戻したお肉で失敗なしだよ
このレシピの生い立ち
一人暮らしの息子の為にレシピ考案。100g39円の鶏胸で作ったのだ。笑(❃´◡`❃)
作り方
- 1
鶏肉はフォークなどで刺して味をしみ込みやすくします。両面お願いね
- 2
ナイロン袋に鶏肉、酒、砂糖、塩二つまみを入れて揉みます。これで下処理完了。すぐに調理するならこのまま室温に20分置きます
- 3
すぐに調理しないなら、冷蔵庫に入れておき、調理の20分前に冷蔵庫から出しておいて下さい。中まで加熱出来るようにだよ
- 4
耐熱容器にふんわりラップし、600ワットで3分から4分くらい加熱調理します。
- 5
加熱後は必ずラップしたまま余熱で調理。火が通っているかどうかの確認は裏からお箸で割ってみてね。
- 6
レンジ調理の容器で作ってもいいね
- 7
生ならひっくり返して、再びラップして1分チンしてね。しっかり火が通っていたらこんな感じ。お肉が白くなります。
- 8
大体こんな感じで火が通るけど、まだの方は加熱してね。生っぽいのはダメだよ。
- 9
待ってる間に、ゴマだれ作るよ。
- 10
ゴマだれの材料を入れて混ぜます。甘いのがお好みの方は砂糖小さじ1にしてね。混ぜるだけ!
- 11
練り胡麻が無い方は白ごまを大さじ1すりこぎですってから使ってね。
- 12
お好のお野菜に盛りつけ、タレをかけてね。今回はベビーリーフ。お好みでマヨを細〜くかけても美味。温泉卵のっけてみました。
- 13
お野菜多めの方はゴマだれ倍量で作った方がいいかもです(^O^)
- 14
鶏肉2枚なら600ワットで4分加熱、ひっくり返してさらに2分加熱して下さい。
- 15
ラップはそのままで予熱で火を通します。粗熱が取れたら出来上がり。
コツ・ポイント
レンジ加熱の鶏肉は固くなりやすいので、必ず常温に戻しておいてから加熱します。レンジ調理の時間を短縮するため、ラップしたまま余熱で中まで火をとおします。肉の食感は柔から過ぎず、旨味が凝縮して美味!
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジでしっとり♪胡麻ダレの蒸し鶏サラダ レンジでしっとり♪胡麻ダレの蒸し鶏サラダ
こんなに簡単にレンジで蒸し鶏が出来るんです!しかもしっとり柔らかい仕上がり!やっぱり胡麻ダレが合います(^.^) 2525招き猫 -
-
胸肉ごまだれソース 蒸し鶏 今夜のおかず 胸肉ごまだれソース 蒸し鶏 今夜のおかず
こんなに簡単で安上がりなのにメイン料理として食卓を飾ってくれます。とてもヘルシーです。ダイエット料理に。 gomayo -
-
-
鶏肉の野菜巻ゴマたれかけ 鶏肉の野菜巻ゴマたれかけ
レンジで過熱するので手早く出来て見た目もきれい!ごま油で焼き上げるので香ばしくておいしいよ!冷めてもおいしいのでお弁当、パーティーにも最適。 お富さん -
-
その他のレシピ