ココナッツオイルでチキンのひき肉カレー

美ん來亭 @cook_40105011
市販のルウなし!鶏肉だから脂なし!使うアブラは体に嬉しいココナッツオイルだけ!お弁当にもオススメです!
このレシピの生い立ち
市販のルウを使わないカレーを考えたくて。
流行りのココナッツオイルならカレーにぴったりのはず!と。
動物性のギトギト脂不使用なので洗い物もギトギトしませんよ〜
ココナッツオイルでチキンのひき肉カレー
市販のルウなし!鶏肉だから脂なし!使うアブラは体に嬉しいココナッツオイルだけ!お弁当にもオススメです!
このレシピの生い立ち
市販のルウを使わないカレーを考えたくて。
流行りのココナッツオイルならカレーにぴったりのはず!と。
動物性のギトギト脂不使用なので洗い物もギトギトしませんよ〜
作り方
- 1
ココナッツオイルを鍋に溶かしながら
みじん切りにした玉ねぎ、ニンニク、生姜をしんなりするまで炒める。 - 2
鶏ひき肉を加えて炒め、塩こしょう、カレー粉、ガラムマサラを加えて肉にしっかり味をつけておく。
- 3
小麦粉をザルなどで振り入れ、ざっと混ぜてから
水を少しずつ加えて均等なトロミになるよう混ぜる。 - 4
コンソメ、ウスターソース、ケチャップ、醤油、バルサミコ、ローリエを加えて
時々混ぜながら煮詰めて出来上がり。 - 5
タッパーにラップを敷いてカレーを一食分ずつ冷凍しておくと朝軽く温めるだけでお弁当に便利です。
コツ・ポイント
ルウを使わない分 小麦粉でトロミをつけますが茶こしやザルを使うとダマになりません。
お弁当(温められない環境)を前提にしたので冷めても脂の固まったイヤな感じがなく美味しく食べられます。
ココナッツオイル、生姜、ガラムマサラの香りが決め手!
似たレシピ
-
-
-
ほくほくお豆とひき肉カレー ほくほくお豆とひき肉カレー
ひよこ豆が大好きなので、作ってみました。ルーから手作りしたかったんですが、めんどくさくなっちゃって、市販のルーを使っています。 chococoa -
-
-
ひき肉カレー*市販ルーよんぶんのいち ひき肉カレー*市販ルーよんぶんのいち
市販ルー一欠片で作れるうちのカレーです。野菜の味が出ていておいしいですよー!お買い物日最安値のルーでお試しください♫ もぎゅmogyu -
-
-
ココナツオイルと香辛料色々のひき肉カレー ココナツオイルと香辛料色々のひき肉カレー
ココナツオイルの風味が、いつものルーの味をエスニックにします♫沢山できたら、保存してご飯に混ぜ目玉のっけドライカレーに。 プリンセスeye -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416279