二度漬けした白菜づけ

イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671

2週間かけて、本格的な白菜漬けに挑戦!
このレシピの生い立ち
本格的白菜漬けを簡単に!

二度漬けした白菜づけ

2週間かけて、本格的な白菜漬けに挑戦!
このレシピの生い立ち
本格的白菜漬けを簡単に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1回目
  2. 白菜 700g
  3. 20~35g
  4. 2回目
  5. 1回目の白菜漬け 水をしぼったもの
  6. 10gくらい
  7. 唐辛子(輪切り) 2本
  8. 昆布 5センチ

作り方

  1. 1

    白菜をきれいに洗う。半日干してから

  2. 2

    容器に3~5%の塩をふり入れる

  3. 3

    一番上に(捨てる部分で)蓋をするように置く

  4. 4

    こんなにいっぱ~い

  5. 5

    翌日~

  6. 6

    1週間後~
    水をきって二度づけしま~す

  7. 7

    塩3%、唐辛子(種を出して、輪切り)、昆布(細く切る)を用意して、

  8. 8

    水を切った6の、白菜の間にところどころ入れる

  9. 9

    また1週間置いたもの

  10. 10

    塩がまろやかになって美味しい白菜漬けになりました。

コツ・ポイント

☆半日ほど白菜を干すと味が凝縮して美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671
に公開
ヨーグルト酵母、ぶどう、みかん酵母などでパンを作っています。酵母液を料理にも活用しています。冷蔵庫の中は、酵母たちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ