プチプチこく旨♪ バター風味の明太味噌鍋

しまちゅう(旅情家) @cook_40070708
中華風の味噌鍋に明太子をプラス!プチプチ感とちょっとした辛味、明太子の旨味がつゆに溶けだし、新感覚の美味しさに♪
このレシピの生い立ち
味噌鍋に明太子を入れたらどうなるか試してみたかったから。
どうせなら、味噌ラーメンっぽい味付けにしたかったから。
プチプチこく旨♪ バター風味の明太味噌鍋
中華風の味噌鍋に明太子をプラス!プチプチ感とちょっとした辛味、明太子の旨味がつゆに溶けだし、新感覚の美味しさに♪
このレシピの生い立ち
味噌鍋に明太子を入れたらどうなるか試してみたかったから。
どうせなら、味噌ラーメンっぽい味付けにしたかったから。
作り方
- 1
にんにく、しょうがはみじん切り、白菜、にらはざく切り、豆腐はひと口大、玉ねぎは厚めにスライス、にんじんは短冊切りにする。
- 2
明太子は皮を外してほぐしておく。(切子だと便利です。)
- 3
土鍋にごま油、バターをひき、にんにく、しょうがを香りが出るまで炒める。
にんじん、玉ねぎを加えて油が回るまで炒める。 - 4
白菜、豆腐を加え、水、みりん、味覇を加えて蓋をし、弱火で煮る。
- 5
具材に火が通ったら、味噌、しょう油、オイスターソース、コショーで味を決める。
- 6
にら、豚バラしゃぶしゃぶ用肉、明太子を載せ、豚肉に火が通るまで煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
明太子と相性の良いバターを加えることでコクが増し、魚卵特有のクセも抑えてくれます。
〆はぜひちゃんぽん麺で。プチプチの明太子がたくさん入った煮汁をたっぷり絡めて頂きます。
似たレシピ
-
-
◆簡単ぽかぽか コク旨味噌鍋◆ ◆簡単ぽかぽか コク旨味噌鍋◆
ラーメン屋さんの味噌ラーメンのようなコク旨のスープに具材の旨味が溶け込み美味しく体もぽかぽかに(^-^) 〆はラーメン! ☆classy☆ -
-
-
-
豚こま肉とニラともやしのにんにく味噌鍋 豚こま肉とニラともやしのにんにく味噌鍋
豚こま切れ肉の旨味、青ニラの香り、もやしのシャキシャキ食感、にんにくの香り、味噌の旨味、出汁の香り、赤唐辛子の辛味が美味 ピーさんの゚ー゚゚ -
こく旨絶品!味噌鍋の素♪(作りおき可) こく旨絶品!味噌鍋の素♪(作りおき可)
酒粕と練りゴマでこくを加えた、自家製合わせ味噌♪ 日持ちするので、たくさん作っておけばだしに溶くだけで思い立ったらすぐお鍋!豚肉、きのこ、つみれ、牡蠣に鱈。具材はお好みで。キムチを入れれば味噌キムチ鍋♪ 味噌鍋、はまりますよ~^^ ラブリ -
-
〖 鶏もも肉と玉ねぎの旨辛味噌鍋 〗 〖 鶏もも肉と玉ねぎの旨辛味噌鍋 〗
鶏もも肉の旨味、玉ねぎの甘味、木綿豆腐のなめらかさ、舞茸の旨味、にんにくの香り、赤唐辛子の辛味と味噌と出汁の旨味が美味しい♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20418004