プチプチこく旨♪ バター風味の明太味噌鍋

しまちゅう(旅情家)
しまちゅう(旅情家) @cook_40070708

中華風の味噌鍋に明太子をプラス!プチプチ感とちょっとした辛味、明太子の旨味がつゆに溶けだし、新感覚の美味しさに♪
このレシピの生い立ち
味噌鍋に明太子を入れたらどうなるか試してみたかったから。
どうせなら、味噌ラーメンっぽい味付けにしたかったから。

プチプチこく旨♪ バター風味の明太味噌鍋

中華風の味噌鍋に明太子をプラス!プチプチ感とちょっとした辛味、明太子の旨味がつゆに溶けだし、新感覚の美味しさに♪
このレシピの生い立ち
味噌鍋に明太子を入れたらどうなるか試してみたかったから。
どうせなら、味噌ラーメンっぽい味付けにしたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラしゃぶしゃぶ用 300g
  2. 明太子 1腹
  3. 白菜 1/6
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんじん 1/3
  6. にら 1束
  7. 豆腐 1丁
  8. にんにく 1かけ
  9. しょうが 1かけ
  10. バター 適量
  11. ごま 適量
  12. 味覇 適量
  13. コショー 適量
  14. 味噌 適量
  15. オイスターソース 少々
  16. しょう油 少々
  17. みりん 適量

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうがはみじん切り、白菜、にらはざく切り、豆腐はひと口大、玉ねぎは厚めにスライス、にんじんは短冊切りにする。

  2. 2

    明太子は皮を外してほぐしておく。(切子だと便利です。)

  3. 3

    土鍋にごま油、バターをひき、にんにく、しょうがを香りが出るまで炒める。
    にんじん、玉ねぎを加えて油が回るまで炒める。

  4. 4

    白菜、豆腐を加え、水、みりん、味覇を加えて蓋をし、弱火で煮る。

  5. 5

    具材に火が通ったら、味噌、しょう油、オイスターソース、コショーで味を決める。

  6. 6

    にら、豚バラしゃぶしゃぶ用肉、明太子を載せ、豚肉に火が通るまで煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

明太子と相性の良いバターを加えることでコクが増し、魚卵特有のクセも抑えてくれます。
〆はぜひちゃんぽん麺で。プチプチの明太子がたくさん入った煮汁をたっぷり絡めて頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しまちゅう(旅情家)
に公開
「旅は未知連れ酔わな酒」の管理人、しまちゅうです♪お酒大好き、晩酌のために料理をしています!いつも調味料は目分量、適当な料理を楽しんでいます。ブログを始めて10周年になりますが、その中でもお気に入りのレシピをのんびり載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ