白菜とタラのトマト鍋

mealあらびき粉 @cook_40054632
少ない材料で簡単お鍋。残ったらご飯を入れて雑炊に。
このレシピの生い立ち
あっさりしたお鍋が食べたいとき
湯むき=トマトのヘタと逆側の皮に十字の切り込みを入れ、ヘタ側をフォークなどで突き刺して湯につけて皮が縮んだらむいて取り除く。ヘタは切り落とす。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かしトマトの皮を湯むきする。その湯は捨て、鍋に水を入れ酒、昆布茶を入れる。タラと白菜を入れて中火で煮込む。
- 2
ある程度火が通ったら味噌を溶き入れて湯むきした丸のままあるいは半分にしたトマトを入れる。
- 3
トマトを軽く押してみて煮崩れたら出来上がり。
コツ・ポイント
トマトは皮が口に残るので、面倒ですが湯むきして皮は取り除いてください。
煮込んでしまうので多少皮むきがいびつでも大丈夫です。湯むきが面倒ならば包丁でも。トマトがだいぶ小さくなりますが。。。
味が薄ければ昆布茶を適量足してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20418054