塩麹で作るかぼちゃの煮物

IMAIRO
IMAIRO @cook_40140446

塩麹とみりんだけで簡単に味が決まる!

素材の味を生かしたあっさりほっくりかぼちゃの煮物です。
このレシピの生い立ち
我が家の煮物はほとんど塩麹とみりんで味付けしています。その中のひとつ。

塩麹で作るかぼちゃの煮物

塩麹とみりんだけで簡単に味が決まる!

素材の味を生かしたあっさりほっくりかぼちゃの煮物です。
このレシピの生い立ち
我が家の煮物はほとんど塩麹とみりんで味付けしています。その中のひとつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/4こ
  2. 調味料
  3. 塩麹 大さじ1
  4. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃはワタを取って一口大に切る。

    ずくがある人は荷崩れ防止に面取りする。
    (私はしない)

  2. 2

    鍋に[1]のかぼちゃを入れ、ひたひたに水を入れたら中火にかける。

  3. 3

    鍋に調味料を入れ、沸騰したら弱火にして5分~10分煮る。

  4. 4

    かぼちゃが柔らかくなったら完成!

    しばらく冷ましておくと味がしみて更においしいですよ。

コツ・ポイント

面取りした方がきれいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
IMAIRO
IMAIRO @cook_40140446
に公開
2011年11月生まれと2014年2月生まれの娘2人を持つ主婦です。塩麹大好きなので使用率高めです。夫の血圧が高めなので塩分は少し控えめを心がけています。掃除や片付けが苦手なので料理くらい頑張りたいと考えていますが人並み以下です。そもそも家事とか向いてないんだなあ。ブログやってます!(料理の話題はめったにない)http://imairo.net/
もっと読む

似たレシピ