牛スジとタコの海山煮込み☆柔らかトロトロ

ふじたかな @cook_40053161
砂糖と醤油でコトコト煮込むだけ*海と山のおかたい者同士が柔らか〜く仲良く美味しくなります♡
このレシピの生い立ち
せっかく美味しく煮込むなら海のものも山のものも!
牛スジとタコの海山煮込み☆柔らかトロトロ
砂糖と醤油でコトコト煮込むだけ*海と山のおかたい者同士が柔らか〜く仲良く美味しくなります♡
このレシピの生い立ち
せっかく美味しく煮込むなら海のものも山のものも!
作り方
- 1
牛スジを食べやすい大きさに切り、鍋に浸かるぐらいの水と一緒に火にかけ、沸騰したらアクを取り1分ほど茹でたらざるにあげる。
- 2
ぬるま湯で洗い流してアクをを取り除く。
- 3
厚手の鍋に分量の水、スジ、長ネギ、昆布、生姜、八角を入れて火にかけ、煮立ったら弱火でコトコト2時間煮込む。
- 4
煮込んだらそのまま半日以上放置しておく。表面に白い脂が固まってくるので、クッキングシートで軽く押さえて脂を取り除く。
- 5
下茹でしてあるタコのブツ切りと醤油を加えて再び弱火でコトコト1時間以上煮込む。
- 6
仕上げに、醤油で味を調整して、半熟ゆで卵を入れて火を止め、卵に色がつくまで冷ましたら出来上がりです。
コツ・ポイント
・冬場は常温でそのまま放置で大丈夫ですが、夏場は冷蔵庫で放置して下さいね。
・八角は八つに分かれた節のうちの3かけらぐらいという意味です。風味や香りが強いので、お好みで調整して、入れすぎにご注意下さい。
似たレシピ
-
-
トロトロ牛すじと大根、里芋の煮込み トロトロ牛すじと大根、里芋の煮込み
圧力鍋で煮込むので、煮込む時間が少なくても里芋はホクホク&牛すじはトロトロの一品。あったまるし栄養も満点♪ ☆ayumikan☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421000