じゃが芋のニョッキ

けんきゅうちゅう
けんきゅうちゅう @cook_40203174
かまくら

シンプルで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ニョッキを手作りしてみようと思い!

じゃが芋のニョッキ

シンプルで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ニョッキを手作りしてみようと思い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋 中M4個(500g)位
  2. ☆塩 小さじ1/2
  3. 薄力粉 130g
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. 30cc(大さじ2)
  6. 塩(茹でる用) 1つまみ(1g)
  7. お好みのソース 適量
  8. 【トンナータソース】→FP(フードプロセッサー)
  9. ツナ(ノンオイル) 2缶(140g)
  10. マヨネーズ 大さじ4
  11. 塩胡椒 各少々
  12. オリーブオイル 大さじ2
  13. 牛乳(緩さ調節) 小さじ4

作り方

  1. 1

    じゃが芋(の皮を剥いて)を適当な大きさに切り、レンジ600watt10分チンする(火が通るまで)

  2. 2

    じゃが芋の水を切りボウルに移して熱いうちに潰し☆を混ぜ合わせる

  3. 3

    2等分しラップなどで(断面を)円や楕円状にし冷蔵庫で15分程休ませる

  4. 4

    1.5センチ幅位に切り、断面をフォークで押し付ける

  5. 5

    鍋に塩を入れ、湯を沸かす

  6. 6

    中火で4を落としていき浮き上がったらザルなどに取る

コツ・ポイント

・じゃが芋をよく潰すこと
・茹ですぎないこと→溶けてしまうので
・今回はトンナータソースをかけてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けんきゅうちゅう
に公開
かまくら
栄養士&調理師                        食育インストラクター3級4人家族なのでほとんど4人分です☆時々レシピの見直し&変更しています…気まぐれ投稿ですが宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ