意外と簡単☆レインボーミルクレープ☆

けんぴまま♡ @cook_40168934
卵焼き用のフライパンにちょうどいい分量です(*´∀`)ノ
このレシピの生い立ち
どこかで見たレインボーミルクレープを作ってみたくて( ノД`)…
味は普通のミルクレープです(*´∀`)ノ
意外と簡単☆レインボーミルクレープ☆
卵焼き用のフライパンにちょうどいい分量です(*´∀`)ノ
このレシピの生い立ち
どこかで見たレインボーミルクレープを作ってみたくて( ノД`)…
味は普通のミルクレープです(*´∀`)ノ
作り方
- 1
クレープ生地☆
薄力粉に砂糖と塩を混ぜて、そこへ卵を入れ混ぜます。(少し固い状態) - 2
1に牛乳を少しずついれて伸ばしていきます。
- 3
2にバニラオイルを入れたら、茶漉しなどで漉します。
- 4
生地に着色します☆
左から、赤、黄色、緑、青です。これだけあればレインボーになります(*´ω`*) - 5
生地を作る順番は、赤、オレンジ、黄色、黄緑、緑、青、紫です。
もちろん逆でも大丈夫です(´∀`) - 6
カップにクレープ3枚分の生地をとり、着色します。
我が家では、1枚につきお玉8分目弱くらいの量でした。 - 7
弱火で熱したフライパンに薄くサラダ油をひいて、生地を焼いていきます。
焼けたら竹串などで頑張ってひっくり返します 。 - 8
焼いたらお皿にどんどん重ねていきます。くっつかないので大丈夫(*´ω`*)
※配分をミスって紫が2枚しか焼けませんでした - 9
これくらいずつ生クリームを塗っていきます。
- 10
こんな感じで重ねていきます。
- 11
全部重ねて、ラップをして冷蔵庫で休ませます。
- 12
カットするときは、包丁を温めるときれいに切れます。
コツ・ポイント
ご存じかとは思いますが、オレンジは黄色と赤、黄緑は黄色と緑、紫は赤と青で作ります(*´∀`)
生地自体が白っぽいのでパステルっぽくなりますが予めご了承をm(__)m
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421806