作り置きおかず パプリカのアンチョビ炒め

アンジェ公式キッチン
アンジェ公式キッチン @angers_web

フライパン1つで作れる簡単な常備菜です。お弁当のおかずや日々の副菜として。和・洋どちらのおかずとしても使えます。

このレシピの生い立ち
フライパン1つで簡単に作れ、常備菜にもなるレシピです。
お弁当の彩りの基本「赤」のおかずとして◎
作り置きに便利な保存容器はこちら!
http://www.angers-web.com/Daloplast6p

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. パプリカ(赤) 2個
  2. アンチョビフィレ 2切れ
  3. にんにく 1片
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    パプリカは種をとり、食べやすい大きさに切ります。ニンニクは微塵切にしておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニク・アンチョビを入れて中弱火で炒めます。

  3. 3

    アンチョビが崩れやすくなったら、パプリカを入れて強火で炒め、塩・胡椒で味を調えて完成です。

  4. 4

    常備菜レシピ
    「人参の明太子和え」は、こちら
    ID:20158337

  5. 5

    常備菜レシピ
    「かぼちゃの甘辛炒め」は、こちら
    ID:20215044

  6. 6

    常備菜レシピ
    「カレーポテトサラダ」は、こちら
    ID:20201669

  7. 7

    常備菜レシピ
    「インゲンのぺペロン炒め」は、こちら
    ID:20158156

  8. 8

    常備菜レシピ
    「小松菜のしらす炒め」は、こちら
    ID:20162440

  9. 9

    常備菜レシピ
    「ブロッコリーのナムル」は、こちら
    ID:20214936

  10. 10

    常備菜レシピ
    「味噌そぼろ」は、こちら
    ID:20159062

  11. 11

    常備菜レシピ
    「野菜の肉巻き」は、こちら
    ID:20161004

  12. 12

    常備菜レシピ
    「揚げない鶏胸肉の南蛮漬け」は、こちら
    ID:20158242

コツ・ポイント

お弁当に入れやすい大きさにをイメージして食べやすい大きさにカットしてください。

粗熱をしっかりとってから、保存容器に入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アンジェ公式キッチン
に公開
EverydayKitchen by.アンジェ毎日を美味しく。キッチンツール&レシピをお届けします。http://www.angers-web.com/
もっと読む

似たレシピ