おからのNYチーズケーキ

かおぴい☆
かおぴい☆ @cook_40093351

おからを使った。
NYタイプのスティックチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
おからを使ったチーズケーキを作りたくって作りました。
一応ヘルシー目指しました。

おからのNYチーズケーキ

おからを使った。
NYタイプのスティックチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
おからを使ったチーズケーキを作りたくって作りました。
一応ヘルシー目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmスクエア型
  1. クリームチーズ 250g
  2. カッテージチーズ(低脂肪) 100g
  3. 生おから 150g
  4. 低脂肪生クリーム 100cc
  5. 1個
  6. きび 50g
  7. はちみつ 大さじ2か3
  8. ベーキングパウダー 20g
  9. ボトム生地
  10. ビスケット 120g
  11. 牛乳 適量
  12. 溶かしマーガリン(低脂肪) 60g

作り方

  1. 1

    型に溶かしバターを塗って、ペーパーをおく。
    クリームチーズを常温かレンジで柔らかくする。

  2. 2

    ボトム生地
    ビスケットをミキサーあればフードプロセッサーに入れて、細かくする。

  3. 3

    細かくしたビスケットに牛乳を染み込ませて、溶かしマーガリンを混ぜて、型に敷き詰める。
    手で押さえる。
    冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    大きめのボールに柔らかくしたクリームチーズにきび糖を入れて混ぜる。

  5. 5

    4におから、カッテージチーズ卵、生クリームを入れて混ぜる。

  6. 6

    コーンスターチ はちみつを入れて混ぜる。

  7. 7

    混ぜ終ったら、型に流す。
    ヘラで表面を綺麗にする。

  8. 8

    オーブンで湯煎焼きする。
    200℃で30分焼いてから170℃15分焼く。

  9. 9

    焼き終えたら、オープンから出して、余熱を冷ましてから、冷蔵庫に入れる。
    1日入れた方がいい。

  10. 10

    スティックの形に切る。
    出来上がり。

コツ・ポイント

材料を全部フードプロセッサーに入れて混ぜるのもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かおぴい☆
かおぴい☆ @cook_40093351
に公開
高校生の娘と小学生の娘に振り回されてる。二児の母です。簡単料理とお菓子に凝りはじめて、作り始めています。よろしくお願いします。(・ω・)
もっと読む

似たレシピ