イワシのマリネ

あきたかさん @cook_40094834
お店で食べた小鰯のマリネが自分でも作れないかと思い、頑張ってみました
このレシピの生い立ち
子どもが食べやすいように、お酢がツンとこないように気をつけました
イワシのマリネ
お店で食べた小鰯のマリネが自分でも作れないかと思い、頑張ってみました
このレシピの生い立ち
子どもが食べやすいように、お酢がツンとこないように気をつけました
作り方
- 1
マリネ液
やさしいお酢大さじ10
砂糖大さじ2
塩 少々
レモン4分の1
オリーブオイル大1 - 2
1 イワシは頭とはらわたを切り落とし、水でよく洗いながら、手開きします。
- 3
2 手開きしたイワシの身をパットに並べ、軽く塩をして10分くらいおきます。
- 4
出てきた水分をキッチンペーパー等でふき取り、片栗粉をまぶし、フライパンに多めの油を入れて、色がつく程度まで揚げます。
- 5
揚げたイワシは軽く油をきり、熱いうちにマリネ液につけこみます。
- 6
千切りしたニンジン、紫タマネギ、水菜も、イワシを入れたマリネの中へ入れます。
- 7
1時間くらい冷蔵庫で寝かせたら、サッパリおいしいマリネの出来上がりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20423968