小揚入りじゃがいもの煮物

ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432

肉の代わりに小揚を使った煮物です!
このレシピの生い立ち
小揚に野菜の煮汁が染み込んだしょう油味の煮物が食べたかったので、作ってみました。
もう1枚小揚を足しても良かったかも…です。

小揚入りじゃがいもの煮物

肉の代わりに小揚を使った煮物です!
このレシピの生い立ち
小揚に野菜の煮汁が染み込んだしょう油味の煮物が食べたかったので、作ってみました。
もう1枚小揚を足しても良かったかも…です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 4個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 小1本
  4. 小揚 2枚
  5. しらたき 1パック
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 200cc
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. ★酒 大さじ4
  10. めんつゆ(5倍濃縮) 大さじ2くらい
  11. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    小揚は熱湯を掛けて油抜きして1㎝幅に切る。

  2. 2

    じゃがいも、人参、玉ねぎ、豚こま肉、しらたきはお好みの大きさ&長さに切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱して1の小揚と2の野菜やしらたきを入れて炒める。

  4. 4

    水と★の調味料を入れて落し蓋をして、10分程中火から強めの弱火で、じゃがいもに火が通るくらいまで煮て出来上がり!

コツ・ポイント

小揚の油抜きの手間はありますが、味の染みが良くなるので省きません!
めんつゆは5倍濃縮なので、味の加減はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432
に公開
その時に食べたいものや手に入りやすい食材を使って、お料理しています!8~45才5人家族で好みはけっこうバラバラ!日々の献立は大変ですが、家族みんなが喜んでくれて、美味しいものを手軽に作れるように、お料理してます。
もっと読む

似たレシピ