♪切干大根の煮物♪

Natustyle @cook_40054987
定番の煮物ですがすばやくできて栄養も満点♪
野菜高騰の時にも嬉しい味方です(^^)/
このレシピの生い立ち
たくさんの根菜類や、きのこ類などその時々に色々な具材を入れて作ります☆
食物繊維もたっぷりでお弁当のおかずにも最適です♪
作り方
- 1
切干大根は軽く水洗いをし、150ccの水で戻しておきます☆
- 2
しいたけ、にんじん、油揚げは繊切りに切り、ゴボウは縦半分に切ってから斜め薄切りに切って水にさらしてアク抜きをします☆
- 3
切干大根の戻し汁に、カツオだしを足し、合わせて300ccの分量にして加え、★印の調味料も入れて10分ほど煮ていきます♪
- 4
煮汁がほぼなくなるまで煮詰めたら出来上がりです(*^^)v
コツ・ポイント
切干大根は、水で長時間戻し過ぎてしまうと風味がなくなってしまうので注意して下さい(^^♪
煮る時も、あまりクタクタになるまで煮ないで少し歯応えが残るくらいがおいしいです(^_-)-☆
似たレシピ
-
簡単☆切り干し大根の煮物☆常備菜お弁当に 簡単☆切り干し大根の煮物☆常備菜お弁当に
煮るだけなので簡単に作れる切り干し大根の煮物です♪乾物野菜は栄養たっぷりで美味しい~(*^^*) オススメです♪ かみゅのキッチン -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20424833