伊達巻き

tarachan76
tarachan76 @cook_40139358

冷凍して普段のお弁当にもよい(*^^*)
このレシピの生い立ち
買うと高いけれど簡単に作れるんです!

伊達巻き

冷凍して普段のお弁当にもよい(*^^*)
このレシピの生い立ち
買うと高いけれど簡単に作れるんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×23cm型1つ分(2つ分)
  1. はんぺん 100g(100g×2)
  2. 4個(8個)
  3. 白だし 大1(大2)
  4. みりん 大1(大2)
  5. 甜菜オリゴ 大1(大2)

作り方

  1. 1

    クッキングシートで型を作る。
    オーブンを250℃で予熱。

  2. 2

    材料を全てFPに入れてしっかり混ぜる。

  3. 3

    型に流し込んで、オーブン下段8分。前後替えて180℃に下げて6~7分。

  4. 4

    熱いうちに型を外し巻きすに乗せてしっかり巻く。両端を輪ゴムでとめて立てて冷ます。
    (太さに合わせて縦巻したり横巻したり)

  5. 5

    常温位になったら巻きすを外しラップをして冷蔵庫で冷やして、冷えたら切る。

  6. 6

    お弁当にもo(^▽^)o一つずつラップして冷凍。解凍せずそのままお弁当箱にポン!

コツ・ポイント

2つ分作る時は2リットルのFPでギリギリ回せる分量なので、分けてFPかけた方がよいかも(私はいっぺんにしてしまいますが)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tarachan76
tarachan76 @cook_40139358
に公開
簡単で、ヘルシー楽しい美味しいお料理を日々模索している子沢山なんちゃって栄養士です。子ども達に我が家の味を残したいなと、2018年1月開設。皆様の投稿に刺激を受け、勉強させて頂いてます(*^^*)つくれぽもいただき感謝です♪♪♪嬉しい(^^)/
もっと読む

似たレシピ