焼きりんごのシナモン紅茶煮 グランシェフ

guzavie
guzavie @cook_40127434

密の入ったりんごは焼くと、甘みがたっぷりなので、ノンシュガー。
耐熱皿で簡単です。

このレシピの生い立ち
果物は焼くと甘くなるのでノンシュガーで充分だと思います。

焼きりんごのシナモン紅茶煮 グランシェフ

密の入ったりんごは焼くと、甘みがたっぷりなので、ノンシュガー。
耐熱皿で簡単です。

このレシピの生い立ち
果物は焼くと甘くなるのでノンシュガーで充分だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご(ふじ使用) 1個
  2. 塩麴 小匙1杯
  3. ブランデー 大匙1杯
  4. 紅茶 100㏄
  5. シナモンスティック 1/2本
  6. カルダモン 1個(無くても)
  7. ミントの葉 無くても

作り方

  1. 1

    りんごは塩麴を入れた水に漬けます。(これは、香りが良くなるような気がして気に入っています)

  2. 2

    切って耐熱皿に入れグリルかオーブンなどで焼きます。

  3. 3

    グランシェフの高温で20分焼きました。焦げないように途中で上下を返します。

  4. 4

    2にブランデーと、紅茶と、シナモン、カルダモンを入れ、再度加熱します。
    水分がなくなる前に火を止めます。

  5. 5

    そのまま冷ましてから、清潔な瓶に入れて冷蔵庫に入れて馴染ませました。
    器に盛り、シナモンの葉とミントを添えました。

  6. 6

    同じ方法で金柑も作っています。
    レシピID : 20277422

  7. 7

    焼きバナナも・・・
    レシピID : 20218224

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ