作り方
- 1
カツオをブツ切りにして醤油、みりん、酒、おろし生姜、おろしニンニクをポリ袋に入れて揉み込んで一晩漬け込む。
- 2
カツオを常温に戻して水気をよく切り片栗粉を薄くまぶして180度の油で3分ほどカラッと揚げて出来上がり。
- 3
レモン果汁とマヨでいただきましょう。
コツ・ポイント
カロリーダウンのため、片栗粉は薄くまぶして下さい。揚げた時の油を8g吸収したと仮定してカロリー計算しました。
似たレシピ
-
-
-
お弁当に★簡単かつおの漬け唐揚げ お弁当に★簡単かつおの漬け唐揚げ
お刺身の柵を安くゲットできたときや食べ残した時に漬けにして、片栗粉をまぶし唐揚にすれば翌日のお弁当のおかずに大変身! naocoisa -
-
-
鶏の甘酢唐揚げ。唐揚げの甘酢ごまダレ。 鶏の甘酢唐揚げ。唐揚げの甘酢ごまダレ。
我が家ではみんな大好物。ご飯が欲しくなる甘酢をからめた唐揚げ。冷めてもおいしいのでお弁当にも◎お酢おかず はるちゅうた0215 -
-
-
カツオの唐揚げ風 残った刺身でお弁当に! カツオの唐揚げ風 残った刺身でお弁当に!
人気検索トップ10入り感謝!残ったカツオの刺身をお醤油につけて、唐揚げ風に!揚げないので、忙しい朝にも簡単に出来ます。 ミャル -
✿鶏の唐揚げ✿にんにく・しょうが醤油味 ✿鶏の唐揚げ✿にんにく・しょうが醤油味
さっくり・ふんわり・やわらか・ジューシーな唐揚げにんにく・しょうが・ごま油の香りがたまらなく旨い☆☆☆ fuchandesu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20428668