白菜の漬物

ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541

簡単にできる美味しい白菜のだし漬け。
このレシピの生い立ち
手間入らず簡単にできる白菜の漬物を食べたいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 400g
  2. ★塩 小さじ1
  3. ★顆粒ほんだし 1本(8g)
  4. ★赤唐辛子(種無し輪切) 1本

作り方

  1. 1

    白菜は一口大に切る。厚い白い部分に少し切り目を入れると味が染み込みやすい。

  2. 2

    ビニール袋に白菜と★の調味料を入れ、約1分くらい揉み、少し水気が出てきたら、袋をしっかり閉じる。

  3. 3

    重石のかわりに、500mlの水入りペットボトルを②に載せる。

  4. 4

    2時間くらい経つと水が出てきたら、重石を除け、冷蔵庫に入れて保存する。

  5. 5

    1日以上漬かったら食べられます。袋から取り出し軽く絞ってから、好みのゴマと醤油をかけて食べる。

コツ・ポイント

●白菜は小さく一口大に切る。
●漬けて3日目が1番美味しく頂ける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541
に公開
台湾出身で日本に在住の主婦&イラストレーターです。写真、料理、旅行、多肉植物、絵描き、習字などなど多趣味です。英語と日本語を勉強中です。よろしくお願いします。(^^)
もっと読む

似たレシピ