甘くて辛い切り干し大根 時短料理

ままちん★ @cook_40140611
メインの料理の脇役にまた常備食に
重宝です
このレシピの生い立ち
冬は大根が美味しい食材です。
日差しを受けて甘くなった切り干し大根も捨てがたい、試食をすると辛さも出ていて旨味を堪能できる
ビタミンAがとれるほうれん草を是非使いたい
甘くて辛い切り干し大根 時短料理
メインの料理の脇役にまた常備食に
重宝です
このレシピの生い立ち
冬は大根が美味しい食材です。
日差しを受けて甘くなった切り干し大根も捨てがたい、試食をすると辛さも出ていて旨味を堪能できる
ビタミンAがとれるほうれん草を是非使いたい
作り方
- 1
切り干し大根を用意する
ボールに水を入れ、切り干し大根を
水につけもどします - 2
戻る間にほうれん草をゆでます
茹でたら洗面器に水をはり鍋ごと
あけ流水でアク抜きをします
ゆっくり回すだけです - 3
左手でほうれん草をもち、両手で軽く絞ります
まな板の上にのせる
3センチに切る。赤色の根の部分は細かく切り加えます - 4
新たなボールにほうれん草を入れておく
戻した切り干し大根をしぼりまな板に乗せて3センチに切ります - 5
ほうれん草と合わせます
醤油を好みで加えます
大2と鰹節も入れ、軽くまぜる - 6
器に盛り付けます
コツ・ポイント
切り干し大根の甘みを味わうには他の食材はたくさんいらない
シンプルに醤油だけにする
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20428786