甘くて辛い切り干し大根 時短料理

ままちん★
ままちん★ @cook_40140611

メインの料理の脇役にまた常備食に
重宝です
このレシピの生い立ち
冬は大根が美味しい食材です。
日差しを受けて甘くなった切り干し大根も捨てがたい、試食をすると辛さも出ていて旨味を堪能できる
ビタミンAがとれるほうれん草を是非使いたい

甘くて辛い切り干し大根 時短料理

メインの料理の脇役にまた常備食に
重宝です
このレシピの生い立ち
冬は大根が美味しい食材です。
日差しを受けて甘くなった切り干し大根も捨てがたい、試食をすると辛さも出ていて旨味を堪能できる
ビタミンAがとれるほうれん草を是非使いたい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 切り干し大根 1袋
  2. ほうれん草 1束
  3. 鰹節パック 5グラム
  4. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根を用意する
    ボールに水を入れ、切り干し大根を
    水につけもどします

  2. 2

    戻る間にほうれん草をゆでます

    茹でたら洗面器に水をはり鍋ごと
    あけ流水でアク抜きをします
    ゆっくり回すだけです

  3. 3

    左手でほうれん草をもち、両手で軽く絞ります
    まな板の上にのせる
    3センチに切る。赤色の根の部分は細かく切り加えます

  4. 4

    新たなボールにほうれん草を入れておく
    戻した切り干し大根をしぼりまな板に乗せて3センチに切ります

  5. 5

    ほうれん草と合わせます
    醤油を好みで加えます
    大2と鰹節も入れ、軽くまぜる

  6. 6

    器に盛り付けます

コツ・ポイント

切り干し大根の甘みを味わうには他の食材はたくさんいらない
シンプルに醤油だけにする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままちん★
ままちん★ @cook_40140611
に公開
永田順子 栄養士資格習得、富山赤十字病院勤務 、3児の母、ベターホーム料理学習、草月流理事、クックパッド、キッチンスター資格、美しい日本の家庭料理、食育、イタリア料理と和食のコラボを目指します。おもてなしを家庭料理で迎える。中国、韓国、メキシコ、にホームスティの経験あり、アメリカ、を始め受けいれを多数経験。ホームヘルパー資格
もっと読む

似たレシピ