ズボラ過ぎる生春巻き

Ruki♡
Ruki♡ @cook_40061952

生春巻きの皮が沢山売ってたので買ってしまった(^ω^)
このレシピの生い立ち
巻くの苦手、でも食べたくなった♡

ズボラ過ぎる生春巻き

生春巻きの皮が沢山売ってたので買ってしまった(^ω^)
このレシピの生い立ち
巻くの苦手、でも食べたくなった♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

巻いた分だけ
  1. 生春巻き 食べたい枚数
  2. お好きな具材!(今回は)
  3. 人参 1/2
  4. 玉ねぎ 小1
  5. ささみ 100g
  6. 海老 10尾
  7. レタス わかんない。

作り方

  1. 1

    海老とささみを茹でる。ささみは茹でたら食べやすいように手で裂く

  2. 2

    人参は細切り、玉ねぎは薄切り、レタスはちぎる

  3. 3

    生春巻きの皮を水に浸し、野菜を置き肉、海老を置き巻く。

  4. 4

    コツ。皮は持ち上げた時に端の一部が柔らかかったらおけ!他のところが固くても気にせず巻いてください

  5. 5

    巻いてる時はちょっと引っ張りながら巻くと綺麗にできます。

コツ・ポイント

なし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ruki♡
Ruki♡ @cook_40061952
に公開
基本的に自己満と、レシピのメモです。あと、オーストラリア在住です。分量に関しては作り置きメインなので一人なら半分以下くらいで作って下さい。調味料は目分量がほとんどなのと、食材は日本とサイズが違うので、大体感覚です。調味料は韓国のものなど、食材はこちらのものなど代用していることも多々あるので、実際は少し味が違う時があるかもしないですが、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ