お洒落な~鴨肉のポワレこく梅ソース添え~

森下仁丹&管理栄養士
森下仁丹&管理栄養士 @cook_40282710

ちょっとお洒落なパーティーのメインディッシュにぴったり! こく梅<梅酒>とベリー系のソースが鴨肉にぴったりとよく合います
このレシピの生い立ち
鴨肉のポワレこく梅ソース~梅酒アレンジ~

クリスマス、お正月などちょっと”おしゃれ”なパーティーにぴったりな、ソースアレンジです。

お洒落な~鴨肉のポワレこく梅ソース添え~

ちょっとお洒落なパーティーのメインディッシュにぴったり! こく梅<梅酒>とベリー系のソースが鴨肉にぴったりとよく合います
このレシピの生い立ち
鴨肉のポワレこく梅ソース~梅酒アレンジ~

クリスマス、お正月などちょっと”おしゃれ”なパーティーにぴったりな、ソースアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鴨肉 250g-300g 1枚
  2. オリーブオイル 適量
  3. 適量(肉の1%)
  4. こしょう 適量
  5. こく梅(梅酒 100ml
  6. ラズベリージャム 大さじ2
  7. レモン絞り汁 大さじ1
  8. ローズマリー 3本

作り方

  1. 1

    鴨肉の皮面に火どおりをよくするため、格子状に切れ込みを入れ、常温に戻しておく。

  2. 2

    1の両面に塩をふりオリーブオイルを熱したフライパンでローズマリーと一緒に皮目から中火で焼く。

  3. 3

    2の脂が出だしたら、スプーンで鴨肉に油を回しかける。

  4. 4

    皮目に5-6分で焼き色がついてきたら、裏がえして同じように2-3分焼く。

  5. 5

    中心部分に竹串を数秒さして、竹串の先があったかくなっていたらこしょうを両面にふり、取り出す。

  6. 6

    5をアルミホイルで覆い15分ほど温かいところに置いておく。(時々上下ひっくり返す)

  7. 7

    肉を焼いたフライパンに、こく梅(梅酒)とジャムを入れて煮詰めてアルコールを飛ばし、レモン汁を入れて火を止めます。

  8. 8

    6の鴨肉をスライスし、お皿に盛り付け。ソースを添えて、出来上がり。

コツ・ポイント

ジャムは色のキレイないちごジャムや、ブルーベリージャムなど、酸味のあるものでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森下仁丹&管理栄養士
に公開
森下仁丹が管理栄養士さんと一緒に、家族のため、自分のため、いろいろな方のために「健康」に気遣ったお料理を日々奮闘して作られている方の少しでも助けになる”美味しい”と”健康に貢献出来るようなレシピを探求するキッチンです。◎最近のテーマは 1.食物繊維とオリゴ糖でみんなの腸活応援! (『プレバランス』を利用して作る)2.高齢者の方のフレイル予防 (『仁丹の食養生カレー』を使って作る)です!
もっと読む

似たレシピ