乳製品・卵不使用の離乳食ケーキ風

かの☆のんのんさんのレシピID:17677230と桃のやさしい薫りさんのレシピID:17701107を参考にしました感謝^^
このレシピの生い立ち
ヨーグルト・果物苦手な娘の初めての誕生日に全て食べれるかわいいケーキを作ってあげたくて考えました^ ^
乳製品・卵不使用の離乳食ケーキ風
かの☆のんのんさんのレシピID:17677230と桃のやさしい薫りさんのレシピID:17701107を参考にしました感謝^^
このレシピの生い立ち
ヨーグルト・果物苦手な娘の初めての誕生日に全て食べれるかわいいケーキを作ってあげたくて考えました^ ^
作り方
- 1
ビニール袋に、*の粉ものを全て入れて、口を閉じて振る。
- 2
①の袋に植物油を入れて混ぜる。(うちはこめ油を使用してます、いい油を使うとより軽い仕上がりになります^ ^)
- 3
②の袋にバナナを入れて混ぜる。※あまり混ぜ過ぎない※
- 4
お皿かボウルに紫芋パウダーを用意して、レモン汁を加えて練り混ぜる、しっかり均等に混ぜないと変色します>_<
- 5
③の袋から30g取り出しサランラップなどを使い④と合わせる、しっかり混ぜないと焼き上がりが変色・まだらになります>_<
- 6
また別のサランラップに③を20g取って、ほうれん草ペーストを合わせて混ぜておく、ベタベタするようなら薄力粉を少し足す。
- 7
3つの生地を全て5mm以下の厚さにする。(私はまな板で押して平らにします^ ^)
- 8
⑤の生地を、サランラップの上からコップを使って写真の右側のようにくり抜き、頭頂部用の花の芯は少し空けて巻く(写真左)。
- 9
頭頂部用の花は5枚使用しています、その他は3枚くらいでいいと思います、生地は薄い方がよりいいと思います^ ^
- 10
⑥の生地はサランラップの上からペットボトルの蓋を使って写真のように押し、葉っぱを作る。
- 11
プレーンの生地は袋の上から茶碗で押して2枚、コップで押して2枚取る、これがケーキの土台になります^ ^
- 12
余った生地でお好きな形を作ります、私は数字の1を差し込み部分も作り、⑥の生地をプレートにして黒ゴマで名前を書きました^^
- 13
予熱しておいたオーブンで170度で10分焼きます、焼き上がりすぐ頭頂部用の花の芯中央に数字を刺して空間を確保させます!
- 14
前日から水切りしておいた豆腐を1分チンしてメープルシロップを入れてホイップする。(私はバーミックスを使用してます^ ^)
- 15
豆腐クリームを少し冷やして、焼けた茶碗サイズの土台1枚の上に塗り、間にお好みのものを挟みクリームを塗り、もう1枚を重ねる
- 16
茶碗サイズの土台が完成したらまた豆腐クリームを塗り、コップサイズの土台を乗せ15と同様に重ねて、全体にクリームを塗る。
- 17
蝶は焼き芋で出来てます、前日から蝶の形を作り、そのまま軽く乾燥させ、真ん中から内側に曲げてあります^^
コツ・ポイント
生地は混ぜれば混ぜるほどフカフカに膨らみやすくなります、紫芋パウダーはベーキングパウダーに反応するので焼き上がりでたまに青い部分ができますが、カビではありませんので^^レモンとベーキングパウダーは増やさないようにしてくださいね^ ^
似たレシピ
-
-
卵、乳製品なしのバナナココアケーキ 卵、乳製品なしのバナナココアケーキ
人気検索トップ10入り!卵、乳製品、チョコなし。マフィンにも焼きドーナツにもなります。甘さ控えめで小さなお子さまにも○ りゅんぬ -
-
-
-
-
ドゥーブルフロマージュ風ヨーグルトケーキ ドゥーブルフロマージュ風ヨーグルトケーキ
水切りヨーグルトと牛乳で。型が無く丸型タッパで冷しました。ID18111932のまままっちんさんのレシピを参考にアレンジ♡ みさけっつ -
-
-
ふわふわバナナケーキ ふわふわバナナケーキ
パウンドケーキっぽいけど、でもシフォンっぽくもあり、カステラのようでもある! とってもふわふわで優しい味のバナナケーキです。 Artmathさんのレシピを参考にしました☆ ●レシピID:17382625mahoringo
-
その他のレシピ