苺大福抹茶あん

はみんぐかずくん
はみんぐかずくん @cook_40291133

職場の同僚の誕生日に作り、大好評!
簡単で豪華で美味しいです
このレシピの生い立ち
テレビで観た抹茶あんのいちご大福が美味しそうで、真似て作りました、すご〜く美味しい!

苺大福抹茶あん

職場の同僚の誕生日に作り、大好評!
簡単で豪華で美味しいです
このレシピの生い立ち
テレビで観た抹茶あんのいちご大福が美味しそうで、真似て作りました、すご〜く美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 130グラム
  2. 上白糖 65グラム
  3. 200cc
  4. いちご 10〜11個
  5. 白こしあん 250グラム
  6. 抹茶 小さじ4(お好みで)
  7. 片栗粉 打ち粉として150グラム位

作り方

  1. 1

    いちごのヘタを取って洗う
    果肉に傷をつけないようにする(水が出るので)

  2. 2

    白こしあんに抹茶を練り込み、抹茶あんを作る

  3. 3

    抹茶あんをいちごの数だけ等分して、いちごを包む

  4. 4

    ここから大福餅の作り方(^^)
    バットに片栗粉(打ち粉)を入れて用意しておく

  5. 5

    白玉粉(細かくすりつぶしてこしたもの)
    細かくないものを用意した場合はFPで細かく砕いて下さい。

  6. 6

    白玉粉と上白糖を耐熱性のボールに入れて泡立て器でぐるぐるかき混ぜる

  7. 7

    分量の水を半分ずついれダマにならないようしっかり混ぜる

  8. 8

    ラップをして電子レンジ(600ワット)で1分30秒
    取り出して、滑らかになるまで混ぜる

  9. 9

    もう一度電子レンジで1分30秒
    木ベラに持ち替え、しっかりまぜる

  10. 10

    もう一度電子レンジで2分ほど温める、生地に透明感が出て、膨らんでくる

  11. 11

    打ち粉のボールの上に出して、いちごの数だけに分ける

  12. 12

    いちごをつつんだ抹茶あんを大福餅でくるみ出来上がり

コツ・ポイント

大福餅は、こなを溶かすとき一度に水をいれすに何回かに分けて丁寧に溶かして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はみんぐかずくん
に公開

似たレシピ