作り方
- 1
苺はへたを切っておく。あんは20gくらいずつに分けておき、苺を包んでおく。
- 2
白玉粉と砂糖を鍋にいれ、水を少し入れてこねる
- 3
白玉粉のだまが無くなったら水を2~3回に分け入れ混ぜる
- 4
火にかけ木ベラで絶えず混ぜる。生地に重みと透明感が出るまで混ぜる
- 5
片栗粉をひいたバットに生地を入れ生地の上にも片栗粉をふる。
- 6
包める大きさにもちを切る。
- 7
もちのきれいな面が外側になるよう包む。包めたら、ホイルに入れ完成。
コツ・ポイント
もちが冷めてくるとくっつきにくいので手早く包んでください。苺の先のほうは餡で包まない方がもちでくるんだ時に少し赤くみえるのがおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491173