羽つき餃子 改訂版

はやし家
はやし家 @cook_40053242

家でおいしい餃子を作りたくて、肉と野菜の配合を研究しました!
このレシピの生い立ち
ジューシーでおいしい餃子にするために、研究しました!

羽つき餃子 改訂版

家でおいしい餃子を作りたくて、肉と野菜の配合を研究しました!
このレシピの生い立ち
ジューシーでおいしい餃子にするために、研究しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 230g
  2. 白菜 270g
  3. キャベツ 250g
  4. ねぎ 半束〜ひと束
  5. #オイスターソース 大さじ1.5
  6. #醤油 大さじ2
  7. #酒 大さじ2
  8. #ごま 大さじ2
  9. #ラード 大さじ2
  10. #塩コショウ 少々
  11. #にんにくすりおろし ひとかけ
  12. #しょうがすりおろし ひとかけ
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ2強
  14. ☆お湯 50cc
  15. *水 70cc
  16. 小麦粉 小さじ1
  17. お好みで大葉

作り方

  1. 1

    キャベツ、白菜をみじん切りして塩小さじ1強をして15分おく

  2. 2

    豚ひき肉をボールに出して、何も混ぜて無い状態でよく練る

  3. 3

    #の材料を加えてよく練る

  4. 4

    キャベツ、白菜は15分たったら水を軽く絞る
    強くしぼりすぎないようにして下さい。もう少し強く絞ればまだ出るな〜くらい

  5. 5

    2にキャベツ、白菜とみじん切りにしたねぎを加え、よく混ぜあわせる。☆を加える

  6. 6

    ゆるくなるのでラップをして冷蔵庫で少し寝かせます

  7. 7

    市販の餃子の皮に、お好みで大葉を一緒に包んで焼く。
    私は大葉を千切りにして、タネに混ぜて包んで、焼きます(^^)

  8. 8

    焼き方:中火でフライパンを温めて油をひき、餃子を並べてすぐに*を混ぜたものを入れて蓋をして蒸し焼きにする

  9. 9

    中火で5分蒸し焼きにしたら、蓋を開けてさらに5分中火で水分を飛ばす。
    簡単に羽餃子ができます。

コツ・ポイント

味噌だれや、塩+レモンでもおいしいです♡
使うフライパンの厚みや大きさによって、パリっと焼けることと焼けないことがあるみたいです>_<このレシピでは餃子が12個くらい並ぶ大きさのフライパンを使っています。
4/30レシピを少し変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやし家
はやし家 @cook_40053242
に公開
なんでも作ってみることが好きです★なるべく安く簡単にバランス良く、美味しいものを作りたいです。
もっと読む

似たレシピ