【副菜】【ヘルシー】冬野菜と麩の卵とじ

drinkeeer
drinkeeer @cook_40064373

おうちにあるもので…土鍋で簡単!あったか!
このレシピの生い立ち
温かい副菜を簡単に!
顆粒系のもので合わせだしを作ることで時短。
更にスライス干しシイタケを使うことで、戻し時間がかからず旨味アップ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白菜 適量
  2. ねぎ 適量
  3. 適量
  4. 干ししいたけ 1コ分
  5. ほんだし 小さじ1/2
  6. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  7. 昆布 小さじ1/2
  8. 醤油 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 2コ
  11. 彩りに大根の葉三つ葉など(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    麩を水でもどす。

  2. 2

    野菜を切る。

  3. 3

    麩、卵以外を土鍋に入れて煮る。

  4. 4

    玉子をといておく。

  5. 5

    野菜がしんなりしたら、麩を入れ、溶き卵を回し入れ、蓋をして数分おいたら出来上がり!

コツ・ポイント

土鍋で作ることで、洗い物も減らせるし、食卓でもアツアツ!
麩を入れることで、食べ応えアップ!
写真は塩もみ大根葉を散らしています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

drinkeeer
drinkeeer @cook_40064373
に公開
簡単に美味しくできる、晩酌のおかず、お弁当のおかずを考えています(^^)ほとんど砂糖は使いません。みりんやハチミツを使いますが、一般的なレシピに比べてかなり甘さ控えめです。食料品はまとめ買いのため、肉類はほとんど冷凍なので、それでも気にならない料理にしています。
もっと読む

似たレシピ