作り方
- 1
フライパンにうっすら油をひき、出来ればカロリー控えめなグレープシードオイルで。
無ければ普通の油で。 - 2
米ナスをサイコロにカット!
水にもさらさずそのままフライパンへGO〜。 - 3
頑張って少量の油で中弱めの火加減でナスに火を入れていきます。
- 4
ナスが初めに入れた油を全部吸ってしまったらまた少量の油をプラス。
出来るだけ少なめの油で焼き揚げで火を入れていきます。 - 5
ナスを取出し油を切ります。
同じフライパンに味噌と砂糖ほぼ同量、酒・醤油を加え、みりんは練りながら調整。くつくつ煮ます。 - 6
家にある味噌でOK。本日は麦味噌!
甘さは砂糖・みりんで調整下さい。 - 7
それに米ナス絡めてすりごまぱらりで完成です。
皮もウマい! - 8
人気検索トップ10入りさせて頂きました!ありがとうございます(2015.2.12時点)
コツ・ポイント
油とナスがウマいのですが、結構少なめの油で焼き揚げても、暫くしたら余分な油出てきます。ヘルシーに少なめの油で。
似たレシピ
-
たっぷり食べよ~ッ☆米茄子の味噌田楽♪ たっぷり食べよ~ッ☆米茄子の味噌田楽♪
普通の茄子に比べてかなり大きい米茄子!野菜でお腹いっぱいになって身体にもイイよねッ♪甘~い味噌ダレとの相性抜群☆ ハムまき -
-
-
-
-
-
夏野菜 簡単つまみ!白ナス「味噌田楽」 夏野菜 簡単つまみ!白ナス「味噌田楽」
夏野菜の「白ナス」を田楽でいただきます★塗って焼くだけ!フライパン料理なので簡単ですヨ~!白ナスの「甘味」が楽しめますね~♪ ※普通の茄子でも出来ますッヨ!! とめちゃんねる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439115