お刺身リメイク酢豚風♪簡単美味♡お弁当に

飴鈴♥️
飴鈴♥️ @cook_40103253

早い♡簡単♡子どもが大好きな味♡

ヘルシーなお魚でささっとお弁当を華やかに♪
残ったお刺身リメイク〜〜♫

このレシピの生い立ち
小分けにして冷凍してあったお刺身を冷凍室の奥から発見(^^;;
解凍も難しいし…
お刺身として出すには抵抗があったので、逆によ〜く加熱してこってりにしてお弁当箱にポン

以降、残ったお刺身や普通に加熱用のお魚の切身なんかも活用してます

お刺身リメイク酢豚風♪簡単美味♡お弁当に

早い♡簡単♡子どもが大好きな味♡

ヘルシーなお魚でささっとお弁当を華やかに♪
残ったお刺身リメイク〜〜♫

このレシピの生い立ち
小分けにして冷凍してあったお刺身を冷凍室の奥から発見(^^;;
解凍も難しいし…
お刺身として出すには抵抗があったので、逆によ〜く加熱してこってりにしてお弁当箱にポン

以降、残ったお刺身や普通に加熱用のお魚の切身なんかも活用してます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 刺身又は魚の切り身 2〜3切
  2. 塩胡椒、醤油(下味用) 各少々
  3. 片栗粉 適量
  4. みりん、ケチャップ(タレ仕上用) 各大さじ1〜2
  5. ごま お好みで
  6. ※お刺身は、マグロ、カツオ、ハマチ、サバ等

作り方

  1. 1

    お刺身の裏表に塩胡椒して、軽く手でなじませ、次に醤油少々も同様にさっとなじませる

  2. 2

    片栗粉を全体につけたら、油でカリッと焼く
    (普通サイズのお刺身なら、すぐに味がつくので時間を置く必要はありません)

  3. 3

    ケチャップとみりんをからませて出来上がり

  4. 4

    お好みですが、ちょっと見栄えが良くなるので胡麻をパラパラするといいです

  5. 5

    ◎2015.5◎
    『お刺身 リメイク』で人気検索第1位 感謝♡
    簡単・美味で忙しい皆さんのお役に立てると嬉しいです♫

  6. 6

    *とりのササミで*

    本日のお買い得だったササミを3〜4枚にそぎ切り、下味に酒も少々足す
    ささっと、おかずに変身です

コツ・ポイント

前の晩に下味付けちやってもいいし、あさ、思いつきでもすぐ出来ます

片栗粉の衣(?)厚目につけた方がタレがよく絡んで美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飴鈴♥️
飴鈴♥️ @cook_40103253
に公開
共働き〜退職し子育てに専念〜PTA&パート主婦〜旦那とわんこ2匹とたまに娘たち…と、いう経験から(?)…短時間で、簡単・おいしい・ヘルシー、あとはあるものでアレンジ^_^というレシピや、母や姑から伝授された日常のレシピを家事初心者の我が家の娘たちでも、 めんどくさく感じないように 覚え易いように市販の調味料等も利用しながら、材料も手順も出来るだけ少なくまとめてます
もっと読む

似たレシピ