超絶☆豚の角煮

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

角煮を柔らかく仕上げる手法です。
手間が掛かりますが美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
味の濃い、とろけるような角煮が作りたかったのでやってみたら旨く行きました。

超絶☆豚の角煮

角煮を柔らかく仕上げる手法です。
手間が掛かりますが美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
味の濃い、とろけるような角煮が作りたかったのでやってみたら旨く行きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 1㎏
  2. 焼酎 20cc
  3. 醤油 適量
  4. 砂糖 大匙5

作り方

  1. 1

    豚ばら肉を3−4㎝厚みに切って、水にひたひたに漬けて5分くらいしたら中火で煮立てる。

  2. 2

    煮立ってきたらしっかり灰汁を取る。灰汁を取り終えたら豚を取り出して器に入れておく。

  3. 3

    煮汁はそのまま冷ますと脂が白くなって固まるのでこれをすべて除去する。

  4. 4

    油を除去した煮汁と肉を圧力鍋に入れて25分煮る。冷めてから肉と煮汁を分ける。

  5. 5

    煮汁を浅い鍋に移して焼酎、醤油を入れて煮立て、量が1/2~1/3になるまで煮詰める。

  6. 6

    煮汁が煮詰まったらこの中に肉を投入して自然に冷ます。冷める過程で味が肉に染み込む。一晩放置。

  7. 7

    食べるときは肉と煮汁を電子レンジなどで軽く温めて頂く。温めすぎると硬くなる。

コツ・ポイント

肉が縮まないでとろける柔らかさのまま濃い味が実現できます。夏場は腐敗に気を付けて冷蔵庫などを利用。肉を煮詰めないので硬くなりません。砂糖の量、醤油の量はお好みで調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ