えびとブロッコリーの豆腐干ペペロンチーノ

kaana57
kaana57 @kanakosato

高たんぱくでグルテンフリー、低糖質な豆腐干を使ったパスタ風。
食べ応えがあり糖質が気になる時やダイエット中にもぴったり。
このレシピの生い立ち
糖質オフになるので、パスタの代わりに豆腐干(す)を使ってペペロンチーノを作ってみました。

えびとブロッコリーの豆腐干ペペロンチーノ

高たんぱくでグルテンフリー、低糖質な豆腐干を使ったパスタ風。
食べ応えがあり糖質が気になる時やダイエット中にもぴったり。
このレシピの生い立ち
糖質オフになるので、パスタの代わりに豆腐干(す)を使ってペペロンチーノを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むきえび 100g
  2. ブロッコリー 1/2房
  3. 豆腐干(す) 100g
  4. きざみにんにく(瓶詰め) 大さじ1
  5. たかのつめ 適量
  6. 塩こしょう 少々
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. フライドガーリック 5g

作り方

  1. 1

    豆腐干(す)が冷凍の場合、冷蔵庫で一晩置いて解凍する。

  2. 2

    ブロッコリーを小房に分け、茎と房に分ける。
    茎表面の固い部分は切り落とし、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ブロッコリーを熱湯で約2分茹で、水気をしっかりきる。
    むきえびの背ワタをとり、さっと茹でて水気をとる。

  4. 4

    熱湯で豆腐干(す)を優しくほぐしながら5分茹で、ざるにあげて流水で冷ます。
    水気をしっかり絞る。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル(分量外、少しでOK)を熱し、えびを焼く。

  6. 6

    焼き目がついたら裏返し、豆腐干(す)とオリーブオイル(大さじ2)を加えて炒め合わせる。

  7. 7

    オイルが馴染んだらきざみにんにく(瓶詰め)とたかのつめ、ブロッコリーを加え塩こしょうで味をととのえる。

  8. 8

    お皿に盛り付け、フライドガーリックをトッピングする。

  9. 9

    ※クックパッドニュースに掲載していただきました☆
    どうもありがとうございます♪

  10. 10

    https://news.cookpad.com/articles/44324

  11. 11

    ※食の専門メディア「FoodClip」でレシピ紹介していただきました☆
    ▼豆腐干が人気。麺の代替レシピに需要あり

  12. 12

    https://foodclip.cookpad.com/12986/

コツ・ポイント

・食材の水分をしっかりきることで美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ