【圧力鍋】手羽元の赤ワイン煮

Dorp
Dorp @cook_40296772

がっつりお酒を使う料理ですが、アルコールは殆ど飛んでしまうのでお子様でも食べられる味になっています。
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれた手羽元の赤ワイン煮をもう一度食べたくてチャレンジしました。

【圧力鍋】手羽元の赤ワイン煮

がっつりお酒を使う料理ですが、アルコールは殆ど飛んでしまうのでお子様でも食べられる味になっています。
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれた手羽元の赤ワイン煮をもう一度食べたくてチャレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 手羽元 6本(400g)
  2. 玉ねぎ(薄切り) 1個
  3. しめじ 1/2房
  4. マッシュルーム(スライス) 4個
  5. ニンニク(みじん切り) 1かけ
  6. ◯料理酒 適量
  7. ◯塩 適量
  8. ◯塩胡椒 適量
  9. 小麦粉 適量
  10. バターorマーガリン 適量
  11. 赤ワイン 250cc
  12. ●砂糖 小さじ1
  13. ●コンソメキューブ 1個
  14. ●ローリエ 1枚
  15. ●ウスターソース 小さじ1
  16. 乾燥パセリ(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    手羽元の下処理をする。
    骨の横に包丁を入れ、料理酒と塩をよく揉み込んだら水で洗い流す。
    水気をよく取っておく。

  2. 2

    ①に塩胡椒で下味をつけ、馴染ませたら小麦粉を薄く付け皮目を下にして焼いていく。
    表面が焼けたら皿に避けておく。

  3. 3

    玉ねぎは薄切り、しめじはがくをとり、マッシュルームはスライスしておく。
    ニンニクはみじん切りにする。

  4. 4

    バターをひきニンニクを炒め、香りが立ったら玉ねぎを炒める。
    ある程度飴色になったらしめじ、マッシュルームも入れ炒める。

  5. 5

    ④に赤ワインと●を入れた後、②を戻しその上にローリエを置き圧力鍋の高圧で約15分煮る。

  6. 6

    ピンが下がったら蓋を開け、5分ほど煮込み、盛り付け時に乾燥パセリを振ったら完成。

コツ・ポイント

手羽元の下処理を丁寧に行うと臭みがなく美味しく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dorp
Dorp @cook_40296772
に公開
普段作らない料理のメモに使ってます
もっと読む

似たレシピ