【圧力鍋】手羽元の赤ワイン煮

Dorp @cook_40296772
がっつりお酒を使う料理ですが、アルコールは殆ど飛んでしまうのでお子様でも食べられる味になっています。
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれた手羽元の赤ワイン煮をもう一度食べたくてチャレンジしました。
【圧力鍋】手羽元の赤ワイン煮
がっつりお酒を使う料理ですが、アルコールは殆ど飛んでしまうのでお子様でも食べられる味になっています。
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれた手羽元の赤ワイン煮をもう一度食べたくてチャレンジしました。
作り方
- 1
手羽元の下処理をする。
骨の横に包丁を入れ、料理酒と塩をよく揉み込んだら水で洗い流す。
水気をよく取っておく。 - 2
①に塩胡椒で下味をつけ、馴染ませたら小麦粉を薄く付け皮目を下にして焼いていく。
表面が焼けたら皿に避けておく。 - 3
玉ねぎは薄切り、しめじはがくをとり、マッシュルームはスライスしておく。
ニンニクはみじん切りにする。 - 4
バターをひきニンニクを炒め、香りが立ったら玉ねぎを炒める。
ある程度飴色になったらしめじ、マッシュルームも入れ炒める。 - 5
④に赤ワインと●を入れた後、②を戻しその上にローリエを置き圧力鍋の高圧で約15分煮る。
- 6
ピンが下がったら蓋を開け、5分ほど煮込み、盛り付け時に乾燥パセリを振ったら完成。
コツ・ポイント
手羽元の下処理を丁寧に行うと臭みがなく美味しく出来上がります。
似たレシピ
-
-
圧力鍋で★トロトロ牛すじ肉の赤ワイン煮込 圧力鍋で★トロトロ牛すじ肉の赤ワイン煮込
赤ワインに合う料理を作りたくて!少し甘めでお子様でも食べやすいと思います♡写真はマッシュポテトを添えてます! まつジュン -
-
圧力鍋でスペアリブの赤ワイン煮☆ 圧力鍋でスペアリブの赤ワイン煮☆
買ったけれど好みじゃなかった赤ワインを消費する為&コストコでスペアリブが安かったので牛肉の赤ワイン煮をスペアリブで( ̄m ̄*)わが家では肉を食べ終えた残りのスープにスパイスを足し、カレーにして最後まで残さず食べています♪ ★*みき*★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20443587