秋の味!森の味!ボスカイオーラ

江上隼人 @cook_40296541
名前は取っつきにくいですが、シンプルで秋を感じる美味しいパスタです。フェットチーネ以外にペンネでも良いと思います。
このレシピの生い立ち
間違ったボスカイオーラのレシピが多いのでキチンとしたものを作りたくて。
秋の味!森の味!ボスカイオーラ
名前は取っつきにくいですが、シンプルで秋を感じる美味しいパスタです。フェットチーネ以外にペンネでも良いと思います。
このレシピの生い立ち
間違ったボスカイオーラのレシピが多いのでキチンとしたものを作りたくて。
作り方
- 1
お湯を沸かし始める。
- 2
玉ねぎはみじん切り、キノコは石づきを切り3〜4ミリに切る。ハムは食べやすい大きさに切る。イタリアンパセリはみじん切りに。
- 3
フライパンにバターと玉ねぎを入れ、弱火で炒める。しんなりしたら中火にしてハムを加え炒める。キノコを入れさらに炒める。
- 4
しばらく炒めたらパスタ用のお湯をお玉2杯分入れて弱火にして塩胡椒で味付け。
- 5
お湯に塩を入れ、フェットチーネを表記より3分早く茹でる。
- 6
茹でた5を4に入れ、粉チーズを入れてよく混ぜる。茹で汁をお玉1杯加えて混ぜる。
- 7
イタリアンパセリ(盛り付け用に少し残す)と生クリームを加え弱火で良くぜ、イタリアンパセリを振ったら盛り付けて完成。
コツ・ポイント
ボスカイオーラ?と思う方も多いと思います。要はキノコとハムのパスタです。ツナ缶を使うレシピも見かけますが、あれは間違いです。材料のキノコはお好みのと書いてますが、椎茸とマッシュルームは入れた方が香りも味も良くなりますのでオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
プロ直伝!鮭フレークとキノコの秋パスタ プロ直伝!鮭フレークとキノコの秋パスタ
ご家庭でもおなじみ!「鮭フレーク」を使い香ばしく炒めたキノコのクリームソースに濃厚チーズがたまらない秋を感じるパスタ! カズクックチャンネル -
-
-
-
-
秋の味覚❁栗とたっぷりきのこのパスタ 秋の味覚❁栗とたっぷりきのこのパスタ
きのこのうまみを生クリームのコクと合わせた濃厚なパスタです。たまにほっくり現れる栗の甘みが、秋を感じさせてくれる❁ 輸入食品の日仏貿易 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444274