ばあばぁの、シミ大根炊き

♥ゆりさん風 @cook_40269429
大根しみしみにする、ゆっくりとコトコト炊く。
このレシピの生い立ち
ほったらかしで炊けます。レンジ2で炊いた、自然に火が止まり便利でしたね
ばあばぁの、シミ大根炊き
大根しみしみにする、ゆっくりとコトコト炊く。
このレシピの生い立ち
ほったらかしで炊けます。レンジ2で炊いた、自然に火が止まり便利でしたね
作り方
- 1
大根を2㌢巾にカットして適当に柔らかくなる迄、下煮する。→その後水洗いしておく。
- 2
別の鍋にササミ3本とだし汁(400cc)水360cc、醤油40cc、味醂40ccを入れ下煮大根、茹で卵入れる点火中火
- 3
貴女のお好みで砂糖を入れて→下さい(他の具材、レンコン、人参、等も0Kです)
- 4
キッチンペーパーで(落しぶた)をすると(アクも取れる)
- 5
柔らかく炊けたら自然に冷ましておく(冷める時に自然に味が滲みて行くよ)アツアツがお好きなら冷めてから温めるよ!
- 6
大根皮は千切り、キュウリ千切り、人参のクズは塩適量を振り混ぜて置く→後で混ぜマヨネーズや醤油で食べるべし
コツ・ポイント
必ず大根は下茹でをして水洗いをして→だし汁の中に最初から入れて炊く。他の具材も最初から炊く
残り物なんでも0K
まるで、おでん。
火力は中火でコトコト炊く。
似たレシピ
-
べっこう色に味がしみた大根煮~母の味~☆ べっこう色に味がしみた大根煮~母の味~☆
味がしみた大根は美味しいですね~☆土鍋でコトコト炊くと煮崩れもありませんよ☆だからはるまきは面取りもしませんよ~ はるまきだいすき -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柔らかくて味しみしみのぶり大根(^^) 柔らかくて味しみしみのぶり大根(^^)
ぶりが柔らかく、また大根にも味がしみしみのぶり大根です!家族みんなに美味しい!と言ってもらえました(*^^*) あじしおりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20445850