唐揚げ・絶品になるコツ!-レシピのメイン写真

唐揚げ・絶品になるコツ!

さめたぬさん
さめたぬさん @cook_40298220

唐揚げを売りにしているお店よりも美味しいと言ってもらった唐揚げレシピ。コツを詰め込んでいます。
このレシピの生い立ち
美味しい唐揚げを作りたくて、コツを検索して詰め込みました。面倒でない範囲で。

唐揚げ・絶品になるコツ!

唐揚げを売りにしているお店よりも美味しいと言ってもらった唐揚げレシピ。コツを詰め込んでいます。
このレシピの生い立ち
美味しい唐揚げを作りたくて、コツを検索して詰め込みました。面倒でない範囲で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも(胸でもよい) 2枚
  2. 適宜
  3. 胡椒 適宜
  4. 生姜 チューブ2-3cm
  5. にんにく チューブ2-3cm
  6. 醤油 醤油と酒を足して浸るくらい
  7. 上記に同じ
  8. マヨネーズ いい感じの色になるまで
  9. 薄力粉 適宜
  10. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉の裏表をフォークや包丁で刺す

  2. 2

    鶏肉に下味※をつけ、袋でよく揉み、しばらくおく。


    胡椒
    生姜(臭み消し)
    にんにく(旨味)
    醤油

    マヨネーズ

  3. 3

    薄力粉(ジューシー)、片栗粉(カリッ)の順番につける。

    ※薄力粉と片栗粉は1:1で混ぜても大丈夫

  4. 4

    160℃で皮目を下に4〜5分じっくりと揚げる

    ※皮目で肉を包むように形を整えるときれい

  5. 5

    バットの上で5分休ませる。※余熱で火を通すことで、パサつきを防ぐ。

  6. 6

    190℃の高温で1〜2分カリッと揚げる

コツ・ポイント

マヨネーズは特にすばらしい!
※マヨネーズの酢が鶏肉をやわらかくし、臭みも消します。
乳化された植物油が鶏肉をコーティングすしてパサつきを防ぎます。
卵が鶏肉を包みこむため、鶏肉の水分が外に出ない→冷めても余分な水分でベタつきません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さめたぬさん
さめたぬさん @cook_40298220
に公開

似たレシピ