簡単!ぷりぷりのエビマヨ♬

ゆきズキッチン @cook_40287058
たった大さじ2の油で本格的なエビマヨが作れます♬
調味料もおうちにあるもので買い足す必要なし★
大人も子供も大好き♡
このレシピの生い立ち
よく行く中華料理屋さんのえびマヨを真似したくて簡単に作ってみました。
簡単!ぷりぷりのエビマヨ♬
たった大さじ2の油で本格的なエビマヨが作れます♬
調味料もおうちにあるもので買い足す必要なし★
大人も子供も大好き♡
このレシピの生い立ち
よく行く中華料理屋さんのえびマヨを真似したくて簡単に作ってみました。
作り方
- 1
えびの殻を取って背ワタを取る。
背ワタは臭みが出るためしっかり取ってください。 - 2
分量外の塩をえびに振りかけて流水で洗う。
キッチンペーパーで水分を取っておく。
ソースを作っておく。 - 3
ビニール袋にえびを入れて、塩少々と片栗粉を入れて全体に行き渡るゆなうに袋を振る。
- 4
③を大さじ2の油を入れたフライパンで両面をこんがり焼く。
- 5
④をあらかじめ作っておいたソースの中に入れて絡めて出来上がり♡
コツ・ポイント
えびはむきエビでもバナエイエビでも何でもOKです♬
ひと手間ですが、少しの塩で流水で洗う、背ワタを取ることで臭み改善になりますのでぜひしてくださいね♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20451117