某お店の担々麺に似せたベジラーメン

ゴリゴリのVegan
ゴリゴリのVegan @cook_40236596

担々麺ではありません。スープの舌に絡みつくドロっとしたポタージュ感を再現しています。盛り付けや麺は正直適当です。
このレシピの生い立ち
大阪大丸心斎橋B2F UPGRADE Plant based kitchenの豆乳担々麺風です。この味なら家で再現できると思いました。やってみて、調理時間2時間20分プラス後片付けの山。お店で食べた方がイイね。

某お店の担々麺に似せたベジラーメン

担々麺ではありません。スープの舌に絡みつくドロっとしたポタージュ感を再現しています。盛り付けや麺は正直適当です。
このレシピの生い立ち
大阪大丸心斎橋B2F UPGRADE Plant based kitchenの豆乳担々麺風です。この味なら家で再現できると思いました。やってみて、調理時間2時間20分プラス後片付けの山。お店で食べた方がイイね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

〈ベジブロス〉
  1. 野菜のくず 適量・普段からとっておく
  2. 1リットル
  3. 大根おろし 適量・なくても可
  4. 人参おろし 適量・なくても可
  5. 豆乳スープ〉 3人前
  6. 豆乳 450g
  7. すりごま 45g・約1袋
  8. おからパウダー 20g〜お好みで調整
  9. 味噌 お好みで調整
  10. 食べる分だけ
  11. そば
  12. 人参・きゅうりなど
  13. 〈トッピング〉 あれば
  14. 生野菜
  15. 蒸し野菜 イモなど
  16. 大根おろしの残り

作り方

  1. 1

    水と野菜のくずで出汁を取ります。今回用いたのはキャベツの芯、紫キャベツの芯、ブロッコリーの芯です。約1時間煮込みます。

  2. 2

    ベジブロスを煮込んでいる間に別の鍋で蒸野菜を作ったり、大根や人参をすりおろしたり、人参やきゅうりでベジヌードルを作ります

  3. 3

    出汁の方が1時間経ったら火を止め、出汁と具材をブレンダーで潰してポタージュ感を出します。

  4. 4

    全部使うと多いので今回はそのポタージュを半分に分けました。残りはまた次回使います。

  5. 5

    もう一方のポタージュ出汁は再び火にかけ、大根おろしや人参おろしを入れて一緒に煮ます(大根の辛さを飛ばす程度に)

  6. 6

    ブレンダーの容器にすりゴマ、おからパウダー、豆乳の順に入れ、ブレンダーで滑らかにします。

  7. 7

    沸騰したら火を止め、豆乳や味噌を入れて溶きます。
    スープが冷めてしまうため、沸騰しない程度に煮込みます。

  8. 8

    別の鍋でそばを茹でておいて下さい。説明はそばの商品袋の裏側を参照して下さい。

  9. 9

    器にベジヌードルやそばをもりつけます。

  10. 10

    豆乳スープをかけ、トッピングすれば完成

コツ・ポイント

一度お店で味を確認して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴリゴリのVegan
ゴリゴリのVegan @cook_40236596
に公開
VEGAN OTです。菜食の魅力と健康効果を日々探求しております。
もっと読む

似たレシピ