5分で簡単✨かき玉うどん鍋

ウェンママ
ウェンママ @cook_40298188

あっさり味のかき玉うどん鍋、しかも5分あれば出来上がり✨お昼ご飯や疲れた時の夕飯にお手軽に栄養が取れます
このレシピの生い立ち
 疲れている時、風邪気味の時、食欲が落ちてる時にでも簡単に出来るかき玉うどん鍋はつゆも完食するほど我が家の定番メニューです。受験生のお夜食にも優しいお味です。

5分で簡単✨かき玉うどん鍋

あっさり味のかき玉うどん鍋、しかも5分あれば出来上がり✨お昼ご飯や疲れた時の夕飯にお手軽に栄養が取れます
このレシピの生い立ち
 疲れている時、風邪気味の時、食欲が落ちてる時にでも簡単に出来るかき玉うどん鍋はつゆも完食するほど我が家の定番メニューです。受験生のお夜食にも優しいお味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍讃岐うどん 1玉
  2. 椎茸 1/2個
  3. 豚肉(しゃぶしゃぶ用or切り落とし豚肉 30g
  4. 米粉豚肉用) 小さじ2
  5. 1個
  6. 300cc
  7. ヤマキ昆布つゆ白だし 40cc
  8. みつば 少々
  9. ゴマ 少々
  10. 粉粉山椒 少々
  11. お好みトッピング用 素干しのり、キムチ、おろし生姜、刻みネギなど

作り方

  1. 1

    冷凍うどんは電子レンジ500w50秒位で軽く解凍、
    椎茸は薄切り、溶き卵を作り薬味のみつばも刻んでおきます

  2. 2

    しゃぶしゃぶ用or切り落とし豚肉は米粉をまぶします

  3. 3

    お鍋にお湯、昆布つゆ白だし、椎茸を入れて沸騰したところに2の豚肉を入れます

  4. 4

    3の豚肉に火が通り白くなりましたら、1で解凍した冷凍うどんを入れて麺をほぐし1~2分煮込みます

  5. 5

    うどんを煮込んで沸騰寸前に溶き卵を入れてかき混ぜスイッチを切り余熱での調理にします

  6. 6

    みつば、粉山椒、ゴマをトッピングして出来上がり

  7. 7

    お好みで素干し海苔、キムチ、刻みネギ、おろし生姜などのトッピングも美味しいです

  8. 8

    皆さんありがとうございます✨2020.2.22人気検索レシピトップ10に入りました。

コツ・ポイント

豚肉に米粉をまぶす事でお出汁に優しいとろみが付いて、更に溶き卵を余熱調理する事で優しい味に仕上がります。ポイントは白だしと溶き卵の絶妙なお味で完食間違いなしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウェンママ
ウェンママ @cook_40298188
に公開
食べる事、お料理する事が大好き✨
もっと読む

似たレシピ