揚げ鶏の香りづけ 200203

クックDAIU1R☆
クックDAIU1R☆ @cook_40286804

お好みの物を揚げて、タレをかけたら完成です。
(揚げ焼き、普通に焼く、でも◎)

なるべく低フォドマップに…
このレシピの生い立ち
いただいたレシピを、低フォドマップにしました。

揚げ鶏の香りづけ 200203

お好みの物を揚げて、タレをかけたら完成です。
(揚げ焼き、普通に焼く、でも◎)

なるべく低フォドマップに…
このレシピの生い立ち
いただいたレシピを、低フォドマップにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. <タレ>
  2. ○醤油 6g
  3. ○砂糖 3g
  4. 4g
  5. ○メープルシロップ 1滴
  6. 紫蘇 (大丈夫な人は細ネギの、緑の部分でもよい) 1/2枚
  7. ○しょうが みじん切り 1g 極少量
  8. <揚げ鶏>
  9. ●好みの肉、豆腐など (今回はささみ 160グラム
  10. 片栗粉 20g
  11. 揚げ物用 油 浸かるくらい
  12. サラダ菜を、敷きました。 -

作り方

  1. 1

    【タレを作る】

    ○の材料を小鍋で煮る

  2. 2

    【揚げ物をつくる】

    肉は、片栗粉をまぶし
    油で揚げる
    (揚げ焼きでもOK)

  3. 3

    【盛り付け】

    お皿に揚げ物をのせたら、タレをかけます。

    完成です。

コツ・ポイント

揚げてなくても、焼いた物や、蒸した物でもいいと思いました。

タレは全体にからませたほうがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックDAIU1R☆
クックDAIU1R☆ @cook_40286804
に公開
胃腸に優しい、低フォドマップの食事療法により、体調管理をしています。たまに、低フォドマップでない物が含まれます。きょうの料理等、複数のレシピを検索し、美味しそうなものを家族用にアレンジしたりします。なお、低フォドマップの参考書籍は、宇野良治先生のものです。 
もっと読む

似たレシピ