すし飯

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

ちらし寿司やいなり寿司などに使えるすし飯レシピ!もちろん手巻き寿司にも。

このレシピの生い立ち
色々なメニューに使える本みりんを使ったすし飯です。ちらしずしや恵方巻、色々使えます!

すし飯

ちらし寿司やいなり寿司などに使えるすし飯レシピ!もちろん手巻き寿司にも。

このレシピの生い立ち
色々なメニューに使える本みりんを使ったすし飯です。ちらしずしや恵方巻、色々使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯すし飯モード推奨※硬め) 2合分
  2. A
  3. 本みりん 1/2カップ
  4. 大さじ1/2
  5. 1/4カップ

作り方

  1. 1

    鍋で本みりんを煮きり塩を加え、冷めたら酢を混ぜる。ご飯に寿司酢を混ぜ合わせる。

  2. 2

    秋鮭ときのこのいなり寿司
    レシピID : 20460224

  3. 3

    初鰹の手こね寿司(ちらし寿司)
    レシピID : 20517282

  4. 4

    菜の花ちらし
    レシピID : 20218590

  5. 5

    コツをつかめば簡単!太巻きの巻き方を掲載!
    レシピID : 19476019

コツ・ポイント

すし酢の酢は、煮切った本みりんが熱いと酸味が飛んでしまいます。必ず冷ましてから混ぜましょう。
ご飯がつぶれない様にしゃもじで切るように混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ